暗号資産レンディング企業「BlockFi」が破産申請|FTX破綻の影響で

by BITTIMES

暗号資産レンディングサービスを手がける「BlockFi(ブロックファイ)」は2022年11月28日に、BlockFiとその関連会社8社が米連邦破産法11条(チャプターイレブン)に基づく破産申請を行なったことを発表しました。

こちらから読む:Tezos、ゲーム開発エンジン"Unity"と提携「暗号資産」関連ニュース

BlockFiと関連会社8社が破産申請

BlockFi(ブロックファイ)は2022年11月28日に、BlockFiとその関連会社8社が米連邦破産法11条(チャプターイレブン)に基づく破産申請を行なったことを発表しました。

FTXが破綻した後にはBlockFiの財務状況について様々な憶測が出ていましたが、今回の破産申請はFTXの破綻の影響によるもので、公式発表では『再建の一環として当社はFTXと関連企業を含む取引先がBlockFiに対して負っているすべての債務の回収に注力する予定です。FTXの破綻とそれに伴う破産手続きは現在進行中であるため、当社はFTXからの回収が遅れることを予想しています。』と説明されています。

BlockFiの金融アドバイザーであるBerkeley Research GroupのMark Renzi氏は、今回の発表の中で『FTXの破綻に伴い、BlockFiの経営陣と取締役会は直ちに顧客と会社を守るための行動を起こした』とコメントしており、『BlockFiは創業以来、仮想通貨業界をポジティブに形成し、このセクターを発展させるために取り組んできた。すべての顧客とその他の利害関係者に最善の結果をもたらすことができるよう、透明性の高い手続きを行なっていく』ともコメントしています。

公式発表によると、BlockFiのの手元資金は2億5,690万ドルとされており、『再建手続き中の特定の業務を支えるのに十分な流動性が確保される見込み』とも報告されています。また、債権者の数は10万以上で、資産と債務はどちらも10億~100億ドル(約1,390億~1兆3,900億円)とも報告されています。

また、今回の発表では「BlockFi International」がバミューダの最高裁判所に破産申請を行なっていることも報告されています。

なお、BlockFiの公式サイトで公開されている「よくある質問への回答」のページでは『BlockFi資産の大部分がFTXに保有されているという噂は誤りだ』と説明した上で『ただし、アラメダ・リサーチが当社に対して負っている債務、FTX.comに保有されている資産、FTX.USとのクレジットラインからの未引き出し額を包含するFTXおよび関連企業体への大きなエクスポージャーがある』とも説明されています。

>>「BlockFi」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット