WLKN報酬付きの新作ゲームアプリ「Walken Runner」正式リリース

by BITTIMES

キャラクターNFTを用いたMove to Earn(M2E)ゲームを提供している「Walken(ウォーケン)」は2022年11月28日に、簡単操作で遊べる新作スマホゲームアプリ「Walken Runner」を正式にリリースしました。このゲームのトーナメントで上位5,000にランクインしたプレイヤーには、WLKNトークンによる報酬も付与されると報告されています。

こちらから読む:Tezos、ゲーム開発エンジン"Unity"と提携「ゲーム」関連ニュース

WLKN報酬がもらえる「トーナメント」も開催

Walken(ウォーケン)は2022年11月28日に、Walkenエコシステム初のカジュアルサイドゲームでもある、簡単操作で遊べる新作スマホゲームアプリ「Walken Runner」を正式にリリースしたことを発表しました。

「Walken Runner」はiOS・Android端末で遊ぶことができるシンプル操作のゲームアプリとなっており、プレイヤーはWalkenにも登場するキャラクター「CATthletes」を操作して、宝石を集めたり、ステータスを強化しながらボスの元へと進み、最終的にはボスとバトル、簡単なバトル終了後に広告視聴で宝石がもらえる仕組みとなっています。

獲得した宝石は「CATthletes」の能力強化に使用することができるため、宝石を多く入手して「CATthletes」を強化していけば、より強いボスにも勝てるようになっています。

(画像:Walken)(画像:Walken)

ツイート内で報告されていた「トーナメント」に関しては29〜30日頃まで延期となったものの、トーナメントで上位5,000にランクインしたプレイヤーにはWLKNトークンの報酬が付与されるとも報告されているため、今後のトーナメント開催などにも期待が高まっています(トーナメント参加にはメールとウォレットアドレスが必要)。

(画像:Walken)(画像:Walken)

(画像:Walken)(画像:Walken)

また、ゲーム内での広告視聴で得られた収益は「WLKNトークンの買い戻し」に割り当てられるとも説明されているため、Walken Runnerのユーザー増加はWLKNトークンのサポートにも繋がると期待されます。

>>「Walken Runner」のダウンロードはこちら
>>「Walken Runner」の詳細はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」4月13日提供開始|吉本興業など17コンテンツと連携

NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」4月13日提供開始|吉本興業など17コンテンツと連携

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

オンラインゲーム大手「NEXON」Oasys(OAS)のバリデータに参加

オンラインゲーム大手「NEXON」Oasys(OAS)のバリデータに参加

ビットコイン(BTC)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ビットコイン(BTC)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

G20サミットに先立ち「暗号資産リスク」に関する報告書を公開:金融安定理事会(FSB)

G20サミットに先立ち「暗号資産リスク」に関する報告書を公開:金融安定理事会(FSB)

米格付け機関が選ぶ「ビットコインよりも優れた仮想通貨」

米格付け機関が選ぶ「ビットコインよりも優れた仮想通貨」

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す