
コインチェック「XRP保有者に対するFLRの付与・取扱い」について続報
暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2022年12月12日に、Flare Networksが2023年1月9日から実施を予定しているFLRトークン配布イベントから2週間以内に、対象者へFLRトークンを付与する予定であることを発表しました。
こちらから読む:Oasys、ついにメインネットローンチ「暗号資産」関連ニュース
配布から2週間以内に付与予定、取扱いは未定
Coincheck(コインチェック)は2022年12月12日に、Flare Networksが2023年1月9日から実施を予定しているFLRトークン配布イベントから2週間以内に、対象者へFLRトークンを付与する予定であることを発表しました。
フレアネットワーク(Flare Network/FLR)はXRPレジャー上にスマートコントラクトを実装することなどを目指していることで知られるプロジェクトであり、FLRトークンはFlare Networks上でガバナンス投票やステーキング報酬として使用される暗号資産となっています。
今回のFLR配布対象となるのは「XRPのスナップショット(保有量記録)が行われた日本時間2020年12月12日9:00時点でCoincheck口座にXRPを保有していた方」となっており、FLR付与時点でコインチェック口座が通常通り利用できる状態である必要もあると説明されています。なお、スナップショット時に以下のような状態であった場合も付与対象になるとのことです。
- Coincheck貸暗号資産サービスにてXRPを貸出中・貸出申請中の場合
- 貸暗号資産アカウントにXRPを保有している場合
- CoincheckつみたてにてXRPを積立している場合
なお、具体的なスケジュールやFLRの取扱いについては「詳細が決まり次第改めてお知らせする」と説明されており、FLRトークンの取扱いは現時点で未定で、FLRトークンの価値・安全性・流動性などを総合的に判断して取扱いを検討するとも説明されています。
FLR配布に対応する取引所や確認中の取引所のリストは「こちらのFlare Networks公式発表ページ」で随時更新されています(日本語対応)。
こちらの記事もあわせてどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント:Klaytnの暗号資産「KLAY」取扱い開始【国内初上場】

【Cardano/ADA】エチオピア政府との契約「大臣の最終署名」獲得か

GameStop:ゲーム関連の「NFTマーケットプレイス」2022年内リリースか=報道

韓国国民銀行「仮想通貨・デジタル資産関連サービス」提供へ|テック企業3社と提携

Galaxy Digital:暗号資産カストディ大手「BitGo」の買収で合意

【Socios&Chiliz】世界最大級のeスポーツ団体「Natus Vincere(NAVI)」と提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
