Moonstake:NFTドメイン提供の「Unstoppable Domains」と提携

by BITTIMES   

ステーキング機能も備えた仮想通貨ウォレット「Moonstake(ムーンステーク)」は2022年12月21日に、NFTドメインを提供している「Unstoppable Domains」の戦略的パートナーになったことを発表しました。これにより、Moonstakeの利用者は簡単な文字列の「ユーザー名」を使用して、BTC・ETH・ADA・USDTなどの暗号資産を送受信することができるようになりました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

NFTドメインで仮想通貨を簡単送金

Moonstake(ムーンステーク)は2022年12月21日に、ブロックチェーン上で構築されたNFTドメインを提供している「Unstoppable Domains」の戦略的パートナーになったことを発表しました。

Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)は、仮想通貨の送受信やWebサイト構築などに活用できるNFTドメインを販売しているプラットフォームであり、「.wallet、.crypto、.bitcoin、.blockchain」などいった様々な種類のドメインを販売しています。

同社のNFTドメインを購入すると、自分のドメインに仮想通貨のウォレットアドレスを紐付けることができるため、NFTドメインに対応しているサービスを利用している場合は「myname.wallet」などといった簡単な文字列で仮想通貨を素受信することができるようになります。

今回の提携によって、Moonstakeの利用者もドメイン名を用いて「Unstoppable Domains」がサポートするアプリケーションやサービスに仮想通貨を送受信することができるようになるとのことで、具体的には以下のような暗号資産を送受信することができると説明されています(送金先のNFTドメインに各種ウォレットアドレスが紐づけられている必要があります)。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
テザー(Tether/USDT)

「Moonstake」の創業者である手塚満氏は「Unstoppable Domains」との提携について次のように述べています。

我々は、Unstoppable Domainsと提携し、世界中のMoonstakeユーザーのために暗号資産のトランザクションを簡素化できることを嬉しく思います。

Moonstakeは、長く複雑な暗号資産受信アドレスに代わる、人々が読みやすいUnstoppable Domainsのドメイン名(ユーザー名)によって、日常の暗号資産取引におけるユーザーエラーを排除し、暗号資産を保有するユーザーの体験を向上させることが可能になることを期待しています。

我々は、皆様がそれぞれの資産を常に守ることができるようにサポートしながら、世界中の人々のためにスムーズなWeb3体験ができるように、Unstoppable Domainsエコシステムの戦略的パートナーになれたことを大変嬉しく思います。

>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「Moonstake Wallet」の登録はこちら
>>「Unstoppable Domains」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか