
c0ban取引所運営のエクシア・デジタル・アセット「Coin Master」に商号変更
暗号資産取引所「c0ban取引所」を運営しているエクシア・デジタル・アセット株式会社は2022年12月19日に、2022年12月28日開催の臨時株主総会で定款の一部変更を決議し、商号を「Coin Master株式会社」に変更したことを発表しました。今回の商号変更に伴い、日本円入金先の口座名義も変更される予定となっているため注意が必要です。
こちらから読む:FTX Japan、顧客資産の返還は2023年2月中旬に予定「国内ニュース」
商号変更に伴い「日本円入金先の口座名義」も変更
c0ban取引所を運営しているエクシア・デジタル・アセット株式会社は2022年12月19日に、2022年12月28日開催の臨時株主総会で定款の一部変更を決議し、商号を「Coin Master株式会社」に変更したことを発表しました。
同社は2020年10月からエクシアグループの一員として、仮想通貨コバン(c0ban/RYO)を取引することができる暗号資産取引所「c0ban取引所」を運営していましたが、今後はエクシアグループから独立し、暗号資産交換業者として新たに出発することになったと報告されています。
今後は「エクシア・デジタル・アセット株式会社」の商号を「Coin Master株式会社」に変更して、ブランディングと経営体制の強化に取り組んでいくとのことで、商号変更に伴い、日本円入金先の口座名義も変更すると説明されています。
変更には1か月程度の期間がかかる予定であるとのことで、詳細については別途日程を報告すると説明されています。
なお、エクシア・デジタル・アセットは2022年11月30日に、資金不足や運営体制に問題があることなどを理由として、関東財務局から「業務停止命令」と「業務改善命令」を受けていましたが、今月27日には「業務停止期間が2023年1月31日まで延長されたこと」も発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

The Sandbox:1,078LANDが「わずか60秒未満」で完売|仮想土地の需要高まる

Zaif Exchange「シンボル(Symbol/XYM)の順次付与」を開始|国内取引所で初

100倍になる可能性のある投資|メタケード(Metacade/MCADE)2023年注目のメタバース関連銘柄

ビットコイン「28,000ドルへの急騰」を予想|2万ドルは抵抗線にならない:Max Keiser

NFTマーケットプレイス「PLT Place」プレオープン|お友達紹介キャンペーンも開催

AI投資自動売買のQUOREA「Amazon Pay」で利用料の支払いが可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
