パナマ大統領「仮想通貨関連法案697号の見直し」求める|最高裁で可否判断

by BITTIMES

パナマのラウレンティノ・コルティソ大統領が2023年1月26日に、昨年4月に「3回目の審議で満場一致で可決された」と報告されていたパナマの仮想通貨関連法案「法案第697号」の見直しを求めて高等裁判所に提出したことが明らかになりました。

こちらから読む:Tron、2023年内に5カ国で法定通貨に「暗号資産」関連ニュース

法案不採用か、修正して採用か、

パナマのラウレンティノ・コルティソ大統領が2023年1月26日に、昨年4月に「3回目の審議で満場一致で可決された」と報告されていた仮想通貨関連法案(法案第697号)の見直しを求めて高等裁判所に送付したことが明らかになりました。

この仮想通貨関連法案は、暗号資産の取引や決済利用・貴金属やその他商品のトークン化などを認める内容を含んだ法案となっており、正式に採用されれば仮想通貨を店舗などでの支払いに利用することができるようになるだけでなく、税金の支払いや市区町村への支払いでも仮想通貨を使用することができるようになると報告されていました。

しかし、大統領府は「法案の34条と36条は国家の三権分立に違反し、政府内の行政機構を確立するものであるため、施行不可能である」と考えているとのことで、コルティソ大統領は昨年6月に同法案の一部拒否権を行使したのに続いて「不十分な手続きで承認された」と主張したとも報じられています。

コルティソ大統領は過去に『反マネーロンダリング活動は我々にとって非常に重要だ』と述べており、提出されている法案について「金融活動作業部会が推奨する財政の透明性向上とマネーロンダリング防止を目的とした新しい規制に準拠するためのさらなる作業が必要である」と主張していました。

仮想通貨法案(法案第697号)の見直しが求められたことによって、今後最高裁は同法案を施行不能とするか、修正を加えて承認するかを決定することになると伝えられています。

>>「パナマ大統領府」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック「IOST保有者に対するDONエアドロップ」への対応方針を発表

コインチェック「IOST保有者に対するDONエアドロップ」への対応方針を発表

イラストレーターがNFTアート作品を発行できる「NFT Studio」公開へ:CryptoGames

イラストレーターがNFTアート作品を発行できる「NFT Studio」公開へ:CryptoGames

ジョン・マカフィー「死の脅威」からBWC登壇を断念

ジョン・マカフィー「死の脅威」からBWC登壇を断念

ブロックチェーン活用のシューティングゲーム「GOLDEN BROS」を発表:ネットマーブル

ブロックチェーン活用のシューティングゲーム「GOLDEN BROS」を発表:ネットマーブル

Cygnos(シグノス)仮想通貨レンディング貸借料の「日本円支払い」開始【世界初】

Cygnos(シグノス)仮想通貨レンディング貸借料の「日本円支払い」開始【世界初】

ハッカーがカナダ銀行にリップル(XRP)で100万ドルを要求

ハッカーがカナダ銀行にリップル(XRP)で100万ドルを要求

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットポイント:ビットコインが貰える「口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:ビットコインが貰える「口座開設キャンペーン」開始

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す