
パナマの議員:BTC・ETHなどの決済利用を認める「仮想通貨法」の草案提出
パナマ共和国の下院議員であるGabriel Silva(ガブリエル・シルバ)氏は2021年9月7日に、ビットコインなどの仮想通貨を"グローバルな決済手段"として認める目的とした「仮想通貨法」と呼ばれる草案を提出したことを明らかにしました。
こちらから読む:楽天ウォレット、XRP証拠金取引を再開「暗号資産」関連ニュース
パナマを「暗号資産・ブロックチェーンに適した国」に
パナマ共和国の下院議員であるGabriel Silva(ガブリエル・シルバ)氏は2021年9月7日のツイートで、ビットコインなどの仮想通貨を"グローバルな決済手段"として認める目的とした「仮想通貨法」と呼ばれる草案を提出したことを明らかにしました。
ガブリエル・シルバ氏はツイートの中で『私たちはパナマを"ブロックチェーン・暗号資産・インターネットに適した国"にすることを目指している』と述べており、これらの技術に適した法律を導入することによって、何千もの雇用を創出して、新たな投資源を生み出し、政府に透明性をもたらせる可能性があると説明しています。
Hoy presentamos la Ley de Cripto. Buscamos hacer a Panamá un país compatible con el blockchain, los criptoactivos y el internet.
— Gabriel Silva (@gabrielsilva8_7) September 6, 2021
Esto tiene el potencial de crear miles de empleos, atraer inversión y transparentar el gobierno
Pueden ver el proyecto aquí: https://t.co/6FoKdwbkwR pic.twitter.com/xDxfyS9BYI
今日は「仮想通貨法」についてご紹介します。私たちはパナマを「ブロックチェーン・暗号資産・インターネットに適した国」にすることを目指しています。
これは何千もの雇用を創出して、投資を呼び込み、政府に透明性をもたらす可能性を秘めています。プロジェクトの詳細はこちらのリンク先ページで確認することができます:https://bit.ly/leycripto
同氏が公開した法案の草稿によると、この法律は「ビットコインやイーサリアムなどをはじめとする様々な仮想通貨を、パナマ共和国の法制度で禁止されていないあらゆる民間・商業活動の支払い手段として使用できるようにすること」を目的としたものとなっており、「公的記録をブロックチェーンに移行して、立法・行政行為をデジタル化すること」や「パナマ共和国で組織された法人の構成文書でスマートコントラクトまたは分散型自律組織を参照する」ことを可能にする提案などが含まれています。
エルサルバドルでは先日7日に、ビットコインを国の法定通貨の1つとして認める「ビットコイン法」が正式に施行されたため、現在は「マクドナルド」や「スターバックス」などといった様々な店舗でビットコイン決済が利用できるようになったと報告されていますが、エルサルバドルに続いて"仮想通貨フレンドリーな国"になるための取り組みを行う国は増えてきているため、今後はこのような事例が増えていくことになると予想されます。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は各種手数料が無料の暗号資産取引所ビットポイントからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

イラスト作品のNFTを発行できる「NFT Studio」3月22日公開へ|クレカ決済にも対応

Chiliz関連ファントークン「楽天ポイント」と交換可能に|楽天ヨーロッパと提携

Chiliz&Socios:2年連続で「バロンドール」の公式パートナーに

BINANCE:Simple Earnサービスで「仮想通貨8銘柄」を新規サポート

Animoca Brands:NFTプラットフォーム「Bondly」の株式の過半数を取得

イーロン・マスク氏「ビットコイン価格操作の批判」に反論|BTC決済再開の可能性も
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
