カザフスタン国立銀行:中央銀行デジタル通貨のテスト開始|BINANCEも協力

by BITTIMES

BINANCE(バイナンス)とカザフスタン国立銀行(NBK)が、カザフスタンの中央銀行デジタル通貨(CBDC)となる「デジタルテンゲ」のパイロットプロジェクトを開始したことが2023年2月3日に発表された共同報告書で明らかになりました。BINANCEは独自のブロックチェーンである「BNBチェーン」の環境を提供することによってCBDCを分散型ブロックチェーンに統合するテストを支援しているとのことです。

こちらから読む:ChatGPT向けの分散型決済フレームワーク発表「暗号資産」関連ニュース

CBDCのテストで「BNBチェーン」の環境を提供

BINANCE(バイナンス)とカザフスタン国立銀行(NBK)が、カザフスタンの中央銀行デジタル通貨(CBDC)となる「デジタルテンゲ」のパイロットプロジェクトを開始したことが2023年2月3日に発表された共同報告書で明らかになりました。

今回公開された報告書は「中央アジアにおけるデジタル資産産業と分散型金融(DeFi)の現状」に関する共同レポートであり、仮想通貨の採用・一般的なDeFiの傾向・現地のデジタル資産産業・中央アジアと独立国家共同体(CIS)におけるデジタル資産の規制状況などに関する内容が記載されています。

この報告書はデジタル資産に関する複数の内容を記したものとなっていますが、カザフスタン国立銀行の副総裁であるBerik Sholpankupov(ベリク・ショルパンクポフ)氏は報告書の冒頭で『カザフスタンは自国のCBDCにあたるデジタルテンゲが、仮想通貨の世界と従来の法定通貨決済インフラをどのように橋渡しできるかについて探る実用的な研究開発プロジェクトを開始した』と語っています。

デジタルテンゲの研究開発プロジェクトでは、管理された環境を用意して実際の消費者や販売業者が参加するパイロットテストを実施する段階に既に入っているとのことで、BINANCEは独自のブロックチェーンである「BNBチェーン」の環境を提供することによってCBDCを分散型ブロックチェーンに統合するテストを支援しているとのことです。

カザフスタンのデジタルテンゲプロジェクトは2020年に発表されたもので、このプロジェクトは2025年末まで実施される予定だと報告されています。

中央銀行デジタル通貨(CBDC)の可能性を探るためのテストや研究開発は世界中で進められていますが、一部の国では主流のブロックチェーンプロジェクトとも連携しながら取り組みが進められており、リップル社やステラ開発財団などもCBDC関連のプロジェクトに協力しています。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「公開された共同レポート」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

取扱銘柄・サービスが豊富な暗号資産取引所「BitTrade(ビットトレード)」の魅力を解説

取扱銘柄・サービスが豊富な暗号資産取引所「BitTrade(ビットトレード)」の魅力を解説

コインチェック「Generativemasks #4000」のNFTが当たるキャンペーン開始

コインチェック「Generativemasks #4000」のNFTが当たるキャンペーン開始

米マーベル「Marvel公式NFTデジタルグッズ」リリースへ|収集品アプリVeVeと協力

米マーベル「Marvel公式NFTデジタルグッズ」リリースへ|収集品アプリVeVeと協力

Coincheck NFT:Othersideのメタバース土地「Otherdeed」6月15日から取扱いへ

Coincheck NFT:Othersideのメタバース土地「Otherdeed」6月15日から取扱いへ

Libra(リブラ)への規制強化で「ビットコイン需要」さらに増加へ:eToro CEO

Libra(リブラ)への規制強化で「ビットコイン需要」さらに増加へ:eToro CEO

世界最大級のSNSトレードeToro「ADA・TRXのステーキングサービス」提供開始

世界最大級のSNSトレードeToro「ADA・TRXのステーキングサービス」提供開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す