ライブドア:Web3グルメアプリ「シンクロライフ」をグループ事業化

by BITTIMES

株式会社ライブドアは2023年2月14日に、レビュー投稿などでシンクロポイント・ビットコイン・イーサリアムなどを獲得することができるEat to Earn採用のWeb3グルメアプリ「シンクロライフ(SynchroLife)」をグループ事業化することを発表しました。

こちらから読む:コインチェック、FNCTのIEO詳細を発表「暗号資産」関連ニュース

グルメ情報分野のメディアサービスを拡充

ライブドアは2023年2月14日に、同社の親会社である「ミンカブ・ジ・インフォノイド」と「GINKAN」の間で、GINKANが運営するWeb3グルメアプリ事業「シンクロライフ」をライブドアが譲り受けることについて基本合意したことを発表しました。

シンクロライフ(SynchroLife)は、飲食店のレビュー投稿・店舗への来店・飲食代金支払いなどでデジタル資産が貯まる「Eat to Earn」の仕組みを採用したWeb3グルメSNSアプリであり、レビュー投稿などで「シンクロポイント・BTC・ETH」などを獲得することが可能、シンクロポイントはネイティブトークンである「シンクロコイン(SynchroCoin/SYC)」にも交換することができるようになっています。

ライブドアは「シンクロライフ」の事業を取り込むことによって、グルメ情報分野に特化したメディアサービスを拡充し、トークンエコノミーを活用した新たな顧客体験の提供やユーザーロイヤルティの向上を図ると説明しています。

また「ライブドアニュース」の拡散力や「ライブドアブログ」を含む他のバーティカルメディア(特化型メディア)との連携を通じてシンクロライフのユーザー増加を促すとも説明されているため、今後はユーザー増加によってシンクロライフ内のグルメ情報がさらに充実していく可能性があると期待されます。

なお、シンクロライフは昨年8月に仮想通貨ウォレット「MetaMask(メタマスク)」との連携機能を追加しており、その後9月には飲食店のキャッシュレス決済とCRM(顧客関係管理)・ロイヤルティプログラムを統合する「シンクロPAY」もリリースされています。

>>「ライブドア」の公式発表はこちら
>>「シンクロライフ」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット