SynchroLife「シンクロPAY」をリリース|飲食店のクレカ決済とCRMの統合を実現

by BITTIMES

暗号資産が貯まるトークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ(SynchroLife)」を運営している株式会社GINKANは2022年9月20日に、飲食店のキャッシュレス決済とCRM(顧客関係管理)・ロイヤルティプログラムを統合する「シンクロPAY」をリリースしたことを発表しました。

こちらから読む:Coinbase、即時入金サービス提供開始「暗号資産」関連ニュース

飲食店の決済データをマーケティングに活用

暗号資産が貯まるトークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ(SynchroLife)」を運営している株式会社GINKANは2022年9月20日に、飲食店のキャッシュレス決済とCRM(顧客関係管理)・ロイヤルティプログラムを統合する「シンクロPAY」をリリースしたことを発表しました。

シンクロライフ(SynchroLife)は、飲食店のレビュー投稿などで報酬を受け取ることができる「Eat to Earn」の仕組みを採用したトークンエコノミー型グルメSNSであり、ユーザーは自分が食べた飲食店の画像・位置情報・評価・レビューなどを投稿することが可能、他のユーザーをフォローして投稿に「いいね」をつけたり、「行きたいリスト」に追加して投稿されている情報を今後のグルメ旅に役立てたりすることができるようになっています。

今回発表された「シンクロPAY」は、飲食店のキャッシュレス決済・CRM・ロイヤルティプログラムを統合した新しいペイメントサービスであり、シンクロライフアプリにクレジットカードを登録することで利用可能、ユーザーは事前チャージする必要なく、アプリひとつで飲食店での決済を行うことができるようになると説明されています。

また、通常のクレジットカード利用で還元されるポイントが貯まるだけでなく、飲食代金に応じてビットコインやシンクロポイントの還元も同時に受けることが可能、そして決済と同時に飲食店が独自で提供する会員プログラムなどへ来店情報や利用金額などが反映され、さまざまな優待も受けられるとされています。

飲食店は、会計時のオペレーション負担が簡略化するだけでなく、キャッシュレス決済データを会員プログラムや再来店促進CRMなどの、シンクロライフが提供するマーケティングサービスに活用することができるようになるとのことで、これによってキャッシュレス決済が顧客のロイヤル化・売上増に貢献し、決済手数料に対しての新しいベネフィットが生まれると説明されています。

シンクロPayUI(画像:株式会社GINKAN)シンクロPayUI(画像:株式会社GINKAN)

シンクロPAYスキーム図(画像:株式会社GINKAN)シンクロPAYスキーム図(画像:株式会社GINKAN)

【加盟店メリット】

  • 従来のシンクロライフのロイヤルティプログラム・CRMの運用が、クレジットカード決済のみで完了
  • 決済データがロイヤルティプログラム・CRMへ自動で取り込まれ、来店カウントや再来店の促進に活用可能
  • 決済サービスとマーケティングサービスの2重オペレーションの負荷が減りオペレーションコストが改善
  • シンクロライフアプリ一つで決済(ポイントの決済利用含む)、ロイヤリティプログラム・デジタル優待付与などが完結し、ユーザーへ最適なUIUXを提供

【ユーザーのメリット】

  • クレジットカードを連携するだけで、クレジットカードのポイントも、シンクロライフでの暗号資産やポイントも受け取れる
  • シンクロライフアプリで飲食代の支払いとお店のロイヤルティプログラムなどがワンオペレーションで完了

なお「シンクロPAY」の加盟店申込は9月20日から開始されており、ユーザー利用は2022年11月に開始される予定だと報告されています。また今後は、シンクロPAYの利用店舗を全国に増やしてユーザーと飲食店の利便性向上を目指す他、BNPL(後払い決済)サービス等の導入も検討しているとのことです。

>>「株式会社GINKAN」の公式発表はこちら
>>「シンクロライフ(iOS版)」はこちら
>>「シンクロライフ(Android版)」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:メキシコの「CDグアダラハラ」と提携|CHVSファントークン発行へ

Chiliz&Socios:メキシコの「CDグアダラハラ」と提携|CHVSファントークン発行へ

日本発の暗号資産「Dev」Monex Venturesなどから資金調達|開発者の収益化を支援

日本発の暗号資産「Dev」Monex Venturesなどから資金調達|開発者の収益化を支援

シバイヌ(SHIB)「bugatti group」とのコラボを発表

シバイヌ(SHIB)「bugatti group」とのコラボを発表

ネットマーブルのMARBLEX「MBXのステーキングサービス」提供開始

ネットマーブルのMARBLEX「MBXのステーキングサービス」提供開始

XRP Ledger基盤の銀行アプリ「XUMMベータ版」近日中に一般公開へ

XRP Ledger基盤の銀行アプリ「XUMMベータ版」近日中に一般公開へ

カード型コールドウォレット「CoolWallet Pro」ソラナ(Solana/SOL)に対応

カード型コールドウォレット「CoolWallet Pro」ソラナ(Solana/SOL)に対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

千葉県佐倉市:DOGEで知られる「かぼすちゃん」のモニュメントを公開

千葉県佐倉市:DOGEで知られる「かぼすちゃん」のモニュメントを公開

仮想通貨の利益が20万円以下でも「確定申告・納税」が必要なケース【税金関連の知識】

仮想通貨の利益が20万円以下でも「確定申告・納税」が必要なケース【税金関連の知識】

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

FTX創業者のサム・バンクマン=フリード氏「全ての容疑」で有罪判決

FTX創業者のサム・バンクマン=フリード氏「全ての容疑」で有罪判決

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す