IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

by BITTIMES   

IOSTは2023年3月2日に、Web3.0(分散型ウェブ)の開発促進を目的としてAmazon Web Services(AWS)と戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。IOSTは今回の提携を通じてAWSのWeb3ソリューションをIOSTのエコシステムに統合し、DeFi・GameFi・NFT・Web3・メタバースなどの分野における提供サービスを強化することを目指しているとのことです。

こちらから読む:取引所などでBONEのサポート発表続く「暗号資産」関連ニュース

AWSと共にIOSTのエコシステムを拡大・強化

IOSTは2023年3月2日に、Web3.0(分散型ウェブ)の開発促進を目的としてAmazonが提供するクラウドコンピューティングサービスである「Amazon Web Services(AWS)」と戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。

IOSTは今回の提携を通じて「AWSのWeb3ソリューションをIOSTのエコシステムに統合し、DeFiGameFiNFTWeb3メタバースなどの分野における提供サービスを強化すること」を目指しているとのことで、IOSTとAWSは共通のビジョンを持ってシームレスなユーザー体験を提供する安全でスケーラブルなブロックチェーンプラットフォームの実現に取り組んでいると説明されています。

具体的には『AWSのグローバルリーチ・堅牢なネットワークコンピューティングパワー・AI/MLツール・分散型ITアーキテクチャを活用して、世界中のより多くの開発者チームと共に、安全で分散型のデジタル経済システムを構築していく予定』とされており、『AWSのインフラと専門知識のサポートによって、IOSTのエコシステムを拡大・強化することができると確信している』ともコメントされています。

今回の発表を受けて、1.55円前後となっていたIOSTの価格は1.73円付近まで急騰したものの、その後は仮想通貨市場全体の下落と共にIOST価格も下落しており、記事執筆時点のIOST価格は「1IOST=1.44円」となっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

メタバース対応NFTトレーディングカードゲーム「NFT DUEL」を発表:NOBORDER.z

メタバース対応NFTトレーディングカードゲーム「NFT DUEL」を発表:NOBORDER.z

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年6月ニュースレター

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年6月ニュースレター

自民党に「仮想通貨の税制改正要望書」を提出:日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)

自民党に「仮想通貨の税制改正要望書」を提出:日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)

ブロックチェーン・仮想通貨のソーシャルメディアプラットフォーム「ChainTalk」公開

ブロックチェーン・仮想通貨のソーシャルメディアプラットフォーム「ChainTalk」公開

生命保険業に「ブロックチェーン・デジタル通貨」応用へ:大同生命×ディーカレット

生命保険業に「ブロックチェーン・デジタル通貨」応用へ:大同生命×ディーカレット

GMOコイン「暗号資産の取引動向・口座数推移」などを報告【2020年1月】

GMOコイン「暗号資産の取引動向・口座数推移」などを報告【2020年1月】

注目度の高い仮想通貨ニュース

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

日本政府「他社発行の仮想通貨」も期末時価評価課税から除外する方針=報道

日本政府「他社発行の仮想通貨」も期末時価評価課税から除外する方針=報道

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す