暗号資産取引所Bitrueで再びハッキング被害|ETH・SHIBなど6銘柄が流出

by BITTIMES   

ETH・XRP・ADA・SOLなどを基軸通貨として採用していることでも知られる暗号資産取引所「Bitrue」は2023年4月14日に、同取引所のホットウォレットがハッキング被害に遭い、約2,300万ドル(約31億円)相当の仮想通貨が流出したことを明らかにしました。

こちらから読む:仮想通貨関連の記事を新着順で「暗号資産」関連ニュース

セキュリティチェックのため全ての出金を一時停止

Bitrue(ビットゥルー)は2023年4月14日に、同取引所のホットウォレットがハッキング被害に遭い、約2,300万ドル(約31億円)相当の仮想通貨が流出したことを明らかにしました。

公式発表によると、同社は日本時間2023年4月14日16:18にホットウォレットで不正送金の動きを検知したとのことで、その後はこの問題に迅速に対処したため、さらなる資金流出は防ぐことができたと説明されています。

今回のハッキングで流出した仮想通貨としては「ETHGALASHIBMATIC・QNT・HOT」の6銘柄が挙げられているものの、ハッキングの影響を受けたウォレットは資産全体の5%未満しか保管していないウォレットであったため、残りのウォレットは安全なままだとされています。

現在は状況を調査している段階であるとのことですが、セキュリティチェックのために全ての出金は一時停止されており、2023年4月18日には出金が再開される予定となっています

なお、今回の流出で影響を受けた全てのユーザーの資産は全額補償されることになっており、追加の情報は後日改めて報告される予定となっています。

Bitrueはビットコインやステーブルコインに加えて「ETH・XRPADASOL」などの仮想通貨も基軸通貨として取り扱っていることなどから人気の取引所の1つとなっていますが、同取引所では過去にもハッキングの被害が発生しており、2019年6月には当時の価格換算で約4億8,600万円に相当する「930万XRP」と「250万ADA」が流出しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)」取扱いへ|JASMY価格は40%以上急騰

BINANCE「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)」取扱いへ|JASMY価格は40%以上急騰

ポルシェ「NFTコレクション展開・仮想世界への参入」を発表

ポルシェ「NFTコレクション展開・仮想世界への参入」を発表

カルダノ(ADA)Shelleyテストネットの「第1段階」を完了|ステーキングに関する続報も

カルダノ(ADA)Shelleyテストネットの「第1段階」を完了|ステーキングに関する続報も

DEP発行のDEA社:Web3領域における協業推進に向け「楽天」と覚書締結

DEP発行のDEA社:Web3領域における協業推進に向け「楽天」と覚書締結

Amazon「デジタル通貨・ブロックチェーンのプロダクト責任者」を募集

Amazon「デジタル通貨・ブロックチェーンのプロダクト責任者」を募集

日本円ステーブルコインJPYC「QUOカードPayとの交換機能」提供へ

日本円ステーブルコインJPYC「QUOカードPayとの交換機能」提供へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

「デジタル通貨はこれ以上必要ない」米SECのゲイリー・ゲンスラー委員長

「デジタル通貨はこれ以上必要ない」米SECのゲイリー・ゲンスラー委員長

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

The Sandbox「実験解放区」の近隣LAND、期間限定で販売へ:Coincheck NFT

The Sandbox「実験解放区」の近隣LAND、期間限定で販売へ:Coincheck NFT

デジトードがペペコインの勢いを掻っ攫う中、ASIは静かにその歩みを進める

デジトードがペペコインの勢いを掻っ攫う中、ASIは静かにその歩みを進める

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す