SQUARE ENIX:NFTシール「資産性ミリオンアーサー」のゲームコンテンツ提供開始

by BITTIMES   

SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は2023年4月20日に、同社のNFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』のゲームコンテンツ「シール研究所」の提供を開始しました。

このゲームは無料でプレイすることが可能で、ゲーム内では自分だけの「メガシール」を作成することも可能、ゲーム内で獲得したNFTはLINEのNFTマーケットプレイスである「LINE NFT」で転売することもできるようになっています。

ゲームコンテンツ「シール研究所」提供開始

SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は2023年4月20日に、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』のサイト内から遊ぶことができるゲームコンテンツ「シール研究所」の提供を開始しました。

『資産性ミリオンアーサー』とは、NFTの特性である"ブロックチェーン上に記録される保有情報とその証明性"に着目したスクウェア・エニックスが提供するNFTデジタルシールであり、2021年10月には第一弾NFTシール「-資産王、君臨-」を発売、これまでには第一弾から第五弾と10周年特別弾が販売され、シリーズ累計販売12万枚以上を記録しています。

今回提供開始された「シール研究所」は『資産性ミリオンアーサー』のサイト内から遊ぶことができるゲームコンテンツとなっており、スマホやパソコンのブラウザから公式サイトにアクセスして、LINEアカウントでログインすれば無料でゲームをプレイすることが可能となっています。

ゲームコンテンツ「シール研究所」とは?

「シール研究所」とは、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』のサイト内から遊ぶことができるゲームコンテンツであり、「LINEアカウント」と「DOSI Wallet(旧:LINE BITMAX Wallet)」を持っていれば無料でプレイすることが可能です。

『資産性ミリオンアーサー』のゲームコンテンツはシーズン制となっており、ゲームコンテンツから入手できるシールのパーツ「ギアシール」の種類はシーズンごとに切り替わる仕組みとなっています(*1)。

(*1)※シーズン1で製造可能なギアシールは今後復刻される場合があります。復刻される場合は、構成要素の一部に関して変更が入る可能性があります。

シーズン1は2023年4月20日〜7月19日までの期間にかけてプレイすることが可能で、終了時刻は決定次第公式サイトなどで報告される予定となっています。

冒険・工場・製造・シール・メガプレスについて

シール研究所には「冒険・工場・製造・シール・メガプレス」という5つのパートがあります。各パートでは以下のようなことが可能です。

  • 冒険:"社員"と呼ばれるキャラクターを3人選んで、自動的に進行するダンジョンを攻略し、クリア時に入手できる"寿司"という素材を集めることが可能。
  • 工場:集めた寿司と社員を組み合わせて"パンツ"と呼ばれるアイテムを生産することが可能。生産されるパンツは使用する寿司の種類や個数、選んだ社員の能力やレベルによって変わります。
  • 製造:生産したパンツを使って"ギアシール"を作ることが可能。ギアシールはゲームコンテンツでのみ入手できる全120種類のシールフレーム(※パンツが多いほどギアシールのレア度が上がる仕組み)
  • シール:パンツを使って作成したギアシールをNFT化することが可能。NFT化する際にはチケットを1枚消費する。
  • メガプレス:NFT化したギアシールを自分が保有する"キャラクターシール"と合成することが可能。

(画像:SQUARE ENIX)(画像:SQUARE ENIX)

寿司・パンツを集めて「メガシール」を作成

プレイヤーは「キャラクターシール」と「ギアシール」の組み合わせに応じた自分だけの「メガシール」を作ることが可能で、シーズンごとに入手できるギアシールの種類が切り替わる仕組みとなっています。

「社員・寿司・パンツ・ギアシール・キャラクターシール」などゲーム内用語はやや複雑ではあるものの、基本的には「冒険して寿司を集めてパンツを生成→パンツを使ってシールを作る」という内容で、冒険も自動的に進むため気軽に遊べるゲームとなっています。

(画像:SQUARE ENIX)(画像:SQUARE ENIX)

作成したNFTは「LINE NFT」で転売可能

このゲームは無料でプレイすることができるだけでなく、ゲーム内で獲得したNFTはLINEのNFTマーケットプレイスである「LINE NFT」で転売することが可能で、一部ユーザーからは『NFTが数百円〜数千円で売れた』という声も出ているため、無料で初めて稼げる可能性があると注目を集めています。

ゲームリリース記念100万円キャンペーン

今回の発表では、2023年4月7日~5月7日の期間にかけて、無料NFTデジタルシールの配布や、総額100万円相当の豪華景品が当たるチャンスがある『ゲームリリース記念100万円キャンペーン』を開催することも発表されています。

景品では「55インチの大型テレビ、PlayStation5®、AirPods Pro」など様々な賞品が用意されており、キャンペーン概要については以下のように説明されています。

【キャンペーン概要】
ゲームリリースを記念して、無料NFTシールの配布や、総額100万円相当のプレゼントキャンペーンを実施!無料NFTシール獲得には「資産性ミリオンアーサーのアカウント登録」と「LINEのDOSI Walletへの登録」が必要。

総額100万円相当のプレゼントキャンペーンに参加するには「無料NFTシールを獲得している状態で、ゲームリリース後にゲームのチュートリアルをクリアすること」が必要です。

【無料NFT獲得可能期間】
2023年4月7日~5月7日まで

【100万円プレゼントキャンペーン参加期間】
2023年4月20日~5月7日23:59まで

ゲームリリース開始記念キャンペーン

さらに今回の発表では、抽選で5名様に資産性ミリオンアーサーのオリジナルマグカップをプレゼントするキャンペーンを開催することも発表されています。

このキャンペーンは、資産性ミリオンアーサーの公式Twitterアカウント(@ShisanseiMA_PR)をフォローして、以下の対象のツイートをリツイートすることによって参加することが可能です。

メガプレス投稿キャンペーン

また、2023年4月28日~5月7日23:59までの期間中は、ゲームコンテンツ内の機能「メガプレス」から作成したオリジナルシールを"実際のシール"に加工して5名の方にプレゼントする『メガプレス投稿キャンペーン』も開催されます。

このキャンペーンは「メガプレスして作成したスクリーンショット」と「#資産性メガプレス」のタグをつけて、Twitterに投稿することで応募することが可能です。

SQUARE ENIX公式発表

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット