ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

by BITTIMES

Bittrex(ビットトレックス)は2023年5月8日に、米国向けの暗号資産取引所である「Bittrex US」が米連邦破産法11条(チャプターイレブン)の申請を行うことを決定したと発表しました。

同社は2023年4月1日に、米国の仮想通貨規制状況などを理由として「米国居住者向けのサービスを2023年4月30日に終了する」と発表していましたが、その後17日には米国証券取引委員会(SEC)がBittrexと同社の共同創設者を起訴していました。

Bittrexの発表によると、今回の破産申請は「米国での事業停止に向けた取り組みの一環」であるとのことで、「この発表はBittrex Globalに影響を与えるものではなく、米国外の顧客に対しては通常通りサービス提供業務を継続する」とも説明されています。

以前に発表され、Bittrex USの声明でも説明されている通り、今回の手続きは「Bittrex Global」に影響を及ぼすものではありません。お客様の資産が安全であり、当社のサービスは通常通り継続されますので、安心してご利用いただけます。

また、4月末のサービス終了時点で「Bittrex US」から資産を引き出していないユーザーの資産も安全に保管されているとのことで、「顧客の救済」を優先事項にしているとも説明されています。

Bittrex USに残された資産の請求・分配方法については、最終的に破産裁判所が決定することになるものの、Bittrexは『必要な規制要件を満たすユーザーができるだけ早く口座にアクセスして資金を出金できるよう、裁判所に依頼する予定』とコメントしています。

デラウェア州連邦破産裁判所に提出された書類によると、今回の破産の対象となるのは以下4つの事業体で、資産は推定約5億~10億ドル(675億円~1,351億円)、負債の額も推定5億~10億ドルで、債権者は10万人以上存在するとも報告されています。

  • Desolation Holdings LLC
  • Bittrex, Inc.
  • Bittrex Malta Holdings Ltd.
  • Bittrex Malta Ltd.

なお、米SECは以前の発表時に「Bittrex GlobalもBittrexと共有された1つのオーダーブックで運営を行なっていたため、米国で必要な登録作業を行う必要があった」と指摘していましたが、Bittrexは「Bittrex GlobalとBittrex USは法的にも運営的にも別の存在である」と反論しています。

Bittrex公式発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

FTX Japan「暗号資産の出庫・日本円の出金」を一時停止|買収報道についてコメント

FTX Japan「暗号資産の出庫・日本円の出金」を一時停止|買収報道についてコメント

メディアエクイティ「HEXAメタバース公認建築家」を募集|採用者には特典も

メディアエクイティ「HEXAメタバース公認建築家」を募集|採用者には特典も

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開

仮想通貨交換業、みなし業者の数は「ゼロ」に

仮想通貨交換業、みなし業者の数は「ゼロ」に

BTCBOX「ドージコイン(DOGE)の取扱開始日時」を発表|各種手数料なども

BTCBOX「ドージコイン(DOGE)の取扱開始日時」を発表|各種手数料なども

SBI VCトレード「テレビCM放映開始記念キャンペーン(第2弾)」開催へ

SBI VCトレード「テレビCM放映開始記念キャンペーン(第2弾)」開催へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

規制圧力の中、28,000ドルのサポート維持に苦労するビットコイン

規制圧力の中、28,000ドルのサポート維持に苦労するビットコイン

香港警察:メタバース「CyberDefender」立ち上げ|Web3関連のサイバー犯罪対策で

香港警察:メタバース「CyberDefender」立ち上げ|Web3関連のサイバー犯罪対策で

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

新たなGameFiビジネス構築へ「FUELHASH・DEA・CAICA DIGITAL」が業務提携

新たなGameFiビジネス構築へ「FUELHASH・DEA・CAICA DIGITAL」が業務提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す