マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

by BITTIMES   

マネーフォワード ME「Avalanche」と連携可能に

株式会社マネーフォワードは2023年5月9日に、同社が提供する無料のオンライン家計簿・資産管理ツール「マネーフォワード ME」が、アバランチ(Avalanche/AVAX)のブロックチェーンと連携できるようになったことを発表しました。

「マネーフォワード ME」とは、誰でも簡単に続けられるお金の見える化サービスであり、自分が利用している銀行口座・クレジットカード・証券会社・年金・ポイント・マイル・暗号資産口座などの情報を登録するだけで、それら複数の情報を一括管理できるように設計されています。

今回新たにアバランチのブロックチェーンがサポートされたことによって、マネーフォワード MEの利用者は個人のブロックチェーンウォレットで管理しているアバランチの資産推移をマネーフォワード ME上で見える化することができるようになりました。

具体的には、1か月・3か月・6か月・1年・全期間といった確認したい期間ごとにアバランチの資産推移を確認することができると説明されています。

なお、新たにアバランチが追加されたことによって「マネーフォワード ME」と連携可能なブロックチェーンは以下の4種類となりました。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ポリゴン(Polygon/MATIC)
アバランチ(Avalanche/AVAX)

なお、今回の連携に向けた機能開発・実装は、2023年3月に実施された同社NFTのフリーミントキャンペーン「MF GACHA」に参加したオリジナルNFT保有者による投票で決定されたとのことです。

Avalancheの連携方法

「マネーフォワード ME」と「Avalanche」を連携するためには『Avalancheのアドレス』が必要となります。連携されるチェーンは「Avalanche C-Chain(AVAX)のメインネット」です。

具体的には「口座」メニューの「その他」カテゴリから「Avalanche(アドレス管理)」を選択することによって連携することが可能で、Avalanche(アドレス管理)の口座追加方法については以下のように説明されています。

  1. MetaMask等のWalletを起動
  2. Wallet上に表示されている、Avalancheアドレスを取得
  3. マネーフォワード MEの口座メニューで「Avalanche アドレス(アドレス管理)」を検索し、Avalanche アドレスを入力して連携

マネーフォワード公式発表

Avalanche (AVAX)
2,780.71 JPY (-2.29%)
18.82 USD
RANK

16
MARKET CAP

¥1.15 T JPY
VOLUME

¥77.50 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」