BlackRock「現物ビットコインETF」を正式に申請|Coinbaseとも協力

by BITTIMES   

ビットコインETF申請の噂

世界最大の資産運用会社である「BlackRock」は、ビットコインETF(上場投資信託)の申請を間近に控えていると伝えられています。

仮想通貨メディア「CoinDesk」が"関係者の話"として報じた内容によると、ブラックロックはビットコインETFの提供に向けて暗号資産取引所「Coinbase」と協力しているとされています。

BlackRockはコインベースのカストディサービスを利用してビットコインETFを提供することを予定しているとのことで、仮想通貨の現物市場価格データを基にすると報じられています。

なお、申請予定のビットコインETFが現物ベースなのか先物ベースなのかは不明であるとのことで、記事執筆時点では「BlackRock」や「Coinbase」からの公式発表はなし、複数メディアの報道でも「CoinbaseやBlackRockからのコメントは得られていない」と報じられていますが。

今回の報道内容が事実であるかどうかは不明であるものの、米国ではビットコイン現物ETFの申請が拒否され続けており、最近では米国証券取引委員会(SEC)がコインベースを提訴していたため、今後の続報や公式発表には注目が集まっています。

現物ビットコインETFを正式に申請

(追記:2023年6月16日)
BlackRockがスポット(現物)のビットコインETF「iShares Bitcoin Trust」を正式に申請したことが明らかになりました。

米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類によると、このETFでは「Coinbase Custody Trust Company」がビットコイン保有分のカストディアンを務めるとのことで、「Bank of New York Mellon」が法定通貨のカストディを担当するとされています。

この信託の目的は信託が発行する株式と引き換えに信託に譲渡されたビットコインを所有することであるとのことで、信託の資産は主にビットコインで構成されているとも報告されています。

なお、ブラックロックのETFの承認/却下判断は、連邦官報に提出してから240日以内の2024年2月までに行われる予定とも報告されています。

BlackRockの現物ビットコインETFが承認された場合には、米国初の現物仮想通貨ETFとなります。

>>ビットコイン関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
11,959,506 JPY (5.90%)
81,815.61 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥237.39 T JPY
VOLUME

¥10.58 T JPY

CoinDesk報道

仮想通貨ニュース|新着

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか