HIS:旅行をテーマにしたNFTプロジェクト「Traveler’s Canvas」リリース

by BITTIMES   

WAFUKU GENと共同NFTプロジェクトを展開

大手旅行会社のHISは2023年6月15日に『Traveler’s Canvas』と呼ばれる新しいNFTプロジェクトを開始することを発表しました。

Traveler’s Canvas(通称:トラキャン)は、日本国内で8,000人超のユーザーが参加するNFTコミュニティ「WAFUKU GEN」との共同プロジェクトであり、2023年6月30日からシーズン毎にNFTが限定販売される予定となっています。

WAFUKU GEN(わふくジェネ)は、2022年8月に始動したNFTプロジェクトであり、「日本の四季の情緒」をテーマにした11,111点の音楽付きジェネラティブNFTコレクションが展開されています。

わふくジェネのコミュニティには8,700人が参加しており、10ヶ月の取引総額は約2億円、派生プロジェクトを数多く創出している一方で、企業向けのコンサルティングや地方自治体との連携など様々な取組みを進めています。

Traveler’s Canvasで販売されるNFTコンテンツは、アートクリエイターの「WAFUKU」さんが手がけたジェネラティブNFTとなっており、NFT販売の概要については以下のように報告されています。

【発行数】
10,000体(※初期販売は3,000体、残りはシーズン毎に販売)

【発売日】
2023年6月30日(金)

【販売価格】
1体あたり1,300円相当(※支払いは暗号資産ETHを使用)

北海道イベントで「SBT」も配布予定

「Traveler’s Canvas」では、夏の北海道を盛り上げることを目的として、北海道内のイベントでソウルバウンドトークン(SBT)も配布される予定となっています。

ソウルバウンドトークン(SBT)とは、他のアカウントに移転・譲渡をすることができない暗号資産やNFTのことであり、イベントチケット・学歴や職歴などの記録・各種証明書の発行など様々な用途での活用が期待されています。

北海道内のイベントでは「Traveler’s Canvas」のNFTを保有している人々向けにSBTが発行される予定で、千歳空港をはじめとした道内複数のエリアでSBTの発行やNFT保有者への特典提供が実施されると報告されています。

【提携イベントの紹介】
SKYART KIZUNA FESTIVAL2023
会場:札幌市大倉山ジャンプ競技場
日程:7月8日(土)~7月9日(日)
詳細:https://www.skyart-kizuna.com/

提携イベントでは、現地でしか手に入らないWAFUKUさんの貴重なサイン入りアート(風景画など)をSBTで配布。その他、千歳空港や各地で提携イベントを展開予定。詳細は公式サイトにて随時更新。

なお、北海道でのイベントは第一弾イベントとなっており、その後も沖縄など各地の観光地に加え、隠れた魅力を持つ地方のプロモーションにつなげ、それら地域がNFTを通じた創生や発展の機会を得られる土台創りを進める予定だと説明されています。

HISは『Traveler’s Canvas』を通じて地方創生や地域活性化も見据え、旅の新たな目的を創造して新規顧客とマーケットの創出によりツーリズムの活性化を実現していくと説明しており、ユーザーと地域・文化との交流を図ることで、人との繋がりを軸とした旅行や旅先である地域が盛り上がるプロジェクトとなることを目指しているとコメントしています。

>>NFT関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まるNEW

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」