SBI VCトレード「SHIB・DAI・ATOM」取扱開始

by BITTIMES

暗号資産取引所SBI VCトレードは2023年6月28日に、同社が提供している複数のサービスでシバイヌ(SHIB)、ダイ(DAI)、コスモス(ATOM)の取扱いを開始したことを発表しました。

SHIBDAIATOMの取扱対象となるサービスは以下の3種類で、7月には「DAIのレバレッジ取引」や「ATOMのステーキング」も可能になると報告されています。

【SHIB・DAI・ATOMの取扱対象サービス】

  • 販売所での売買
  • 積立サービス
  • 貸コインサービス

外部からの入庫については、SBI VCトレードが設定している一定数量以上の入庫に対応するとのことで、SHIB・DAI・ATOMの取扱単位・最小発注数量・最大発注数量・呼値の単位については以下のように報告されています。

銘柄SHIBDAIATOM
取扱単位1,0000.010.001
最小発注数量1,0000.010.001
最大発注数量5,000,000,000100,0004,000
呼値の単位0.0000010.0010.001

新たにSHIB・DAI・ATOMが上場したことによって、SBI VCトレードが取り扱う暗号資産は合計20銘柄となりました。

>>SBI VCトレード関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所SBI VCトレードの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

XANAメタバース「CryptoNinja」のNFTゲームリリースへ|NFTDuel第三弾IPコラボ

XANAメタバース「CryptoNinja」のNFTゲームリリースへ|NFTDuel第三弾IPコラボ

不動産の「権利移転記録」にブロックチェーン技術活用へ|LIFULLが実証実験を開始

不動産の「権利移転記録」にブロックチェーン技術活用へ|LIFULLが実証実験を開始

クリプトスペルズ:NFTカードを発行できる「クリエイターNFT発行プログラム」開始

クリプトスペルズ:NFTカードを発行できる「クリエイターNFT発行プログラム」開始

米SEC元委員長のクレイトン氏「暗号資産運用会社の規制諮問委員会」に参加

米SEC元委員長のクレイトン氏「暗号資産運用会社の規制諮問委員会」に参加

米政府「3億ドル相当のビットコイン」を移動|シルクロード関連で押収されたBTCに動き

米政府「3億ドル相当のビットコイン」を移動|シルクロード関連で押収されたBTCに動き

リップル:流動性確保に役立つソリューション「Ripple Liquidity Hub」提供開始

リップル:流動性確保に役立つソリューション「Ripple Liquidity Hub」提供開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

BINANCE:モロッコ大地震の被災者に「300万ドル相当のBNB」を寄付

BINANCE:モロッコ大地震の被災者に「300万ドル相当のBNB」を寄付

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

2023年8月:注目したい話題の仮想通貨銘柄9選

2023年8月:注目したい話題の仮想通貨銘柄9選

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

VISAとMastercard、仮想通貨カードに関する「BINANCE」との提携終了へ

VISAとMastercard、仮想通貨カードに関する「BINANCE」との提携終了へ

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す