Solana基盤のNFTマーケットが「コカ・コーラ」と提携

by BITTIMES   

「EXIT FESTIVAL」でNFTなどを展開

ソラナ(Solana/SOL)基盤のNFTマーケットプレイス「SolSea(ソルシー)」が、セルビア共和国の「コカ・コーラ」と提携してNFTなどを展開することが明らかになりました。

今回の提携は毎年7月にセルビアで開催されている音楽フェスティバル「EXIT FESTIVAL」に関連したものであり、アート作品関連のメタバースなどを展開している「ALL-ART PROTOCOL」を合わせた4つの組織が協力していると報告されています。

「ALL-ART PROTOCOL」の公式発表によると、今回の提携によって「EXIT FESTIVAL」のコカ・コーラ セルビアブースには、ユニークなデジタル体験を提供する「マジックミラー」と呼ばれる体験型コーナーが展開されるとのことです。

フェスティバル参加者が「マジックミラー」の前に立つと、ランダムに選ばれた商品への着せ替えが行われ、リアルタイムで3D表示されるとのことで、参加者はQRコードをスキャンすることによって写真を取得し、フェスティバルの思い出として共有することができるとされています。

今回のコラボでは、独占的なコレクションとして「半袖シャツやノースリーブシャツの3Dモデル」や「VIPメンバー向けのユニークなNFTと組み合わせた100個限定のパーカー」なども提供されるとのことです。

コカ・コーラのNFT作品は過去にも

Coca-Cola(コカ・コーラ)は以前からNFTコンテンツを複数展開しており、2021年7月には人気のメタバース「Decentraland」で使用可能な4種類のNFT作品が販売されています。

また、2022年12月には暗号資産関連サービスを展開している「Crypto.com」やデジタルアーティストの「GMUNK」と提携して、FIFAワールドカップ・カタール2022™を記念したNFTである『Piece of Magic』を展開することも発表されています。

ここ数年では、スターバックスペプシコなど様々な大手企業がNFT作品を展開しているため、今後もこのような事例は増えていくことになると予想されます。

>>Solana関連の最新記事はこちら

ALL-ART PROTOCOL発表

仮想通貨ニュース|新着

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏NEW

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリースNEW

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリース

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先にNEW

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復