ブラジル中央銀行:デジタル通貨(CBDC)の名称を「DREX」に決定

by BITTIMES

CBDCの名称が「DREX」に決定

ブラジル中央銀行が発行を予定している中央銀行デジタル通貨(CBDC)の名称が「DREX」に決定したことが明らかになりました。

中央銀行デジタル通貨(CBDC)とは、各国の中央銀行が発行するデジタル化された法定通貨の総称であり、現在は日本を含めた世界中の様々な国で研究開発が進められています。

ブラジル中央銀行は2023年8月7日に公開されたYouTube動画の中で「DREX」の名称とロゴを発表しており、このCBDCの概要についても説明を行なっています。

DREXは「デジタルのD」「レアルのR」「エレクトリックのE」「トランザクションのX」を組み合わせたものであり、デジタル通貨を通じて人々の生活を楽にする狙いがあると報告されています。

複数の報告によると、DREXは銀行間の取引処理で分散型台帳技術(DLT)を利用するとのことで、個人のアクセスに関してはトークン化された銀行預金に基づいて行われると報じられています。

DREXのロゴ画像DREXのロゴ画像

2024年末までの本格導入を予定

DREXは現在テスト段階にあるとのことですが、試験運用が完了した後の2024年末までには正式にDREXが導入される予定だとされています。

将来的には、政府からの給付金などでもデジタルレアルが使用される可能性があるとのことで、社会手当や労働手当などの支払いでトークン化された通貨が使用される可能性もあると報じられています。

DREXは「国内金融サービスへのアクセス改善」を主な狙いとしているとのことで、DREXの本格導入によって融資・投資・保険サービスなどの促進に繋がり、一般の人々がこれらの金融商品を手軽に利用できるようになると期待されています。

>>CBDC関連の最新記事はこちら

ブラジル中央銀行発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

自動損益計算のCryptact:DeFi取引のアグリゲーション機能に「Polygon」追加

自動損益計算のCryptact:DeFi取引のアグリゲーション機能に「Polygon」追加

【TRON 4.0 vs Ethereum 2.0】トロンCEO、Twitter上でアンケート調査を実施

【TRON 4.0 vs Ethereum 2.0】トロンCEO、Twitter上でアンケート調査を実施

Polygon「MATIC → POL」へのアップグレード提案公開|次世代トークンで複数のメリット

Polygon「MATIC → POL」へのアップグレード提案公開|次世代トークンで複数のメリット

Kraken(クラーケン)「日本円の入出金・暗号資産取引サービス」提供開始

Kraken(クラーケン)「日本円の入出金・暗号資産取引サービス」提供開始

ディーカレット:オントロジー(ONT)取扱い開始「手数料割引キャンペーン」も開催

ディーカレット:オントロジー(ONT)取扱い開始「手数料割引キャンペーン」も開催

インフレに苦しむ「子供たち」を仮想通貨で支援|ベネズエラで進むチャリティー活動

インフレに苦しむ「子供たち」を仮想通貨で支援|ベネズエラで進むチャリティー活動

注目度の高い仮想通貨ニュース

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

マイクロストラテジー「約219億円相当のビットコイン」を買い増し

マイクロストラテジー「約219億円相当のビットコイン」を買い増し

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す