【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

by BITTIMES   

2023年12月以降はグローバル版サービスで機能制限

Binance Japan(バイナンスジャパン)は2023年8月15日に、「グローバル版バイナンス」から「バイナンスジャパン」へ移行するための申込受付を開始したことを発表しました。

バイナンスジャパンは、日本居住者向けに提供開始された新たな取引プラットフォームであり、日本国内でのサービス提供が認められた一部の仮想通貨やサービスが提供されています。

現在提供されている「バイナンスのグローバル版取引プラットフォーム」の日本居住者向けサービス提供は2023年11月30日に終了する予定となっているため、今回の発表ではこれに伴う"移行申込受付"を開始したことが発表されています。

今回発表された内容の要点は以下の通りです。

  • BINANCEのグローバル版取引プラットフォームは2023年11月30日をもって日本居住者向けサービスを終了する
  • 日本居住者は2023年12月以降から新プラットフォーム「Binance Japan」を利用することになる
  • Binance Japanを引き続き利用するためには、2023年11月20日までに本人確認手続きを完了する必要がある
  • 本人確認が完了していない場合、12月以降は「暗号資産現物の出金を除く全ての機能」に制限がかかる
  • バイナンスジャパンで対応予定の通貨以外は別途発表のスケジュールに従い「BTC」に強制変換される
  • 規制上の理由からグローバル版では日本居住者に「英語のみ」を表示中
  • 言語設定で日本語(/ja)やEnglish(Japan)(en-JP)を選択した場合は、利用可能サービス・口座情報等以外が表示されないことがある(これらのウェブサイトはBinance Japanの管理下にあるため)
  • 言語設定を英語(/en)に変更すると、グローバル口座「Binance.com」で利用可能なサービス・保有残高・ポジション等を閲覧・利用できる
  • その他の不明点などについてはアプリ内CSチャットで問い合わせが可能

なお、Binance Japanではサービス開始時点で「暗号資産現物取引・貸暗号資産・NFT」などのサービスを利用することが可能で、取扱銘柄数は国内最大規模の「合計34銘柄」に対応すると報告されています。

>>バイナンス関連の最新記事はこちら

バイナンスジャパン発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:ナイジェリアの法定通貨「ナイラ(NGN)」をサポート

BINANCE:ナイジェリアの法定通貨「ナイラ(NGN)」をサポート

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集

ジョン・マカフィー:一部アルトコイン価格「10倍増」宣言|BTC強気予想も維持

ジョン・マカフィー:一部アルトコイン価格「10倍増」宣言|BTC強気予想も維持

ビットバンク:国内初上場「ポリゴン(Polygon/MATIC)」取扱いへ

ビットバンク:国内初上場「ポリゴン(Polygon/MATIC)」取扱いへ

【重要】Zaif:本人確認未完了ユーザーの「口座管理維持手数料」引き上げへ

【重要】Zaif:本人確認未完了ユーザーの「口座管理維持手数料」引き上げへ

Bitcoinは世界の単一通貨になる|Twitter CEO

Bitcoinは世界の単一通貨になる|Twitter CEO

注目度の高い仮想通貨ニュース

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す