【続報あり】ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBTC」DTCCのリストから削除

by BITTIMES   

わずか1日でリストから削除

仮想通貨業界で注目を集めているBlackRockのビットコイン現物ETF「IBTC」が、米証券保管振替機関(DTCC)のリストから削除されたことが明らかになりました。

BlackRock(ブラックロック)が申請しているビットコイン現物ETF「iShares Bitcoin Trust」は2023年10月24日時点でDTCCのリストに掲載されていたため、仮想通貨業界ではETF承認に期待が高まっていましたが、現在はDTCCのリストから「IBTC」の記載が削除されています。

DTCCのリストはアルファベット順に掲載されているため、24日時点では「IBRN」の下に「IBTC」が記載されていましたが、2023年10月25日時点ではこのリストから「IBTC」が削除されています。

2023年10月24日時点のDTCCリスト(画像:Eric Balchunas氏のX投稿)2023年10月24日時点のDTCCリスト(画像:Eric Balchunas氏のX投稿

2023年10月25日時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com)2023年10月25日時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com

IBTCがリストから削除された理由は明らかにされていないものの、一部のアナリストからは「米証券取引委員会(米SEC)がブラックロックに連絡して待つように要請したのではないか?」といった意見も出ています。

ビットコイン(BTC)の価格は先日の報道後に35,000ドル(約525万円)付近まで高騰していましたが、リストからの削除が明らかになた後には価格がやや下落しており、記事執筆時点のBTC価格は33,612ドル(約503万円)となっています。

2023年10月9日〜2023年10月25日 BTC/USDの1時間足チャート(画像:TradingView)2023年10月9日〜2023年10月25日 BTC/USDの1時間足チャート(画像:TradingView)

続報:DTCCのリストに再掲載|掲載は8月から

(追記:2023年10月25日)
リストから削除されていた「IBTC」が再びDTCCのリストに掲載されたことが明らかになりました。

2023年10月25日午前1時の時点ではDTCCのリストから「IBTC」が削除されていましたが、25日午前9時時点では「IBTC」が再掲載されています。

2023年10月25日9:00時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com)2023年10月25日9:00時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com)

なお、IBTCの記載に関しては「IBTCは2023年8月からDTCCのリストに掲載されていた」とも報告されており、これは新たなETFのローンチに備えた掲載であるため、リストへの掲載は規制当局の承認を意味するものではないとも説明されています。

ビットコイン価格は現在も34,000ドル付近で推移しており、記事執筆時点の価格は「1BTC=33,825ドル(約507万円)」となっています。

>>ビットコイン関連の最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインが金の代わりになる日も近い?

ビットコインが金の代わりになる日も近い?

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

日本STO協会「三井住友信託銀行・bitFlyer・TaoTao」など計15社が新規参加

日本STO協会「三井住友信託銀行・bitFlyer・TaoTao」など計15社が新規参加

金融庁:無登録の暗号資産交換業者リストに「Bitforex・AMANPURI」を追加

金融庁:無登録の暗号資産交換業者リストに「Bitforex・AMANPURI」を追加

人権財団:仮想通貨「ビットコイン」による寄付を受け入れ|BTCPay Serverを採用

人権財団:仮想通貨「ビットコイン」による寄付を受け入れ|BTCPay Serverを採用

ナショナルラグビーリーグ:ブロックチェーンで「偽造品」に対処|IPオーストラリアと協力

ナショナルラグビーリーグ:ブロックチェーンで「偽造品」に対処|IPオーストラリアと協力

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

Coincheck NFT:OCP保有者限定「The Sandbox」のLAND特別販売実施へ

Coincheck NFT:OCP保有者限定「The Sandbox」のLAND特別販売実施へ

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

ビットコインは次のサイクルで「15万ドル」に|Bernsteinアナリストの価格予想

ビットコインは次のサイクルで「15万ドル」に|Bernsteinアナリストの価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す