【続報あり】ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBTC」DTCCのリストから削除

by BITTIMES   

わずか1日でリストから削除

仮想通貨業界で注目を集めているBlackRockのビットコイン現物ETF「IBTC」が、米証券保管振替機関(DTCC)のリストから削除されたことが明らかになりました。

BlackRock(ブラックロック)が申請しているビットコイン現物ETF「iShares Bitcoin Trust」は2023年10月24日時点でDTCCのリストに掲載されていたため、仮想通貨業界ではETF承認に期待が高まっていましたが、現在はDTCCのリストから「IBTC」の記載が削除されています。

DTCCのリストはアルファベット順に掲載されているため、24日時点では「IBRN」の下に「IBTC」が記載されていましたが、2023年10月25日時点ではこのリストから「IBTC」が削除されています。

2023年10月24日時点のDTCCリスト(画像:Eric Balchunas氏のX投稿)2023年10月24日時点のDTCCリスト(画像:Eric Balchunas氏のX投稿

2023年10月25日時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com)2023年10月25日時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com

IBTCがリストから削除された理由は明らかにされていないものの、一部のアナリストからは「米証券取引委員会(米SEC)がブラックロックに連絡して待つように要請したのではないか?」といった意見も出ています。

ビットコイン(BTC)の価格は先日の報道後に35,000ドル(約525万円)付近まで高騰していましたが、リストからの削除が明らかになた後には価格がやや下落しており、記事執筆時点のBTC価格は33,612ドル(約503万円)となっています。

2023年10月9日〜2023年10月25日 BTC/USDの1時間足チャート(画像:TradingView)2023年10月9日〜2023年10月25日 BTC/USDの1時間足チャート(画像:TradingView)

続報:DTCCのリストに再掲載|掲載は8月から

(追記:2023年10月25日)
リストから削除されていた「IBTC」が再びDTCCのリストに掲載されたことが明らかになりました。

2023年10月25日午前1時の時点ではDTCCのリストから「IBTC」が削除されていましたが、25日午前9時時点では「IBTC」が再掲載されています。

2023年10月25日9:00時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com)2023年10月25日9:00時点のDTCCリスト(画像:dtcc.com)

なお、IBTCの記載に関しては「IBTCは2023年8月からDTCCのリストに掲載されていた」とも報告されており、これは新たなETFのローンチに備えた掲載であるため、リストへの掲載は規制当局の承認を意味するものではないとも説明されています。

ビットコイン価格は現在も34,000ドル付近で推移しており、記事執筆時点の価格は「1BTC=33,825ドル(約507万円)」となっています。

Bitcoin (BTC)
12,320,782 JPY (-1.61%)
83,502.86 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥244.52 T JPY
VOLUME

¥7.86 T JPY

>>ビットコイン関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」