米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

by BITTIMES

Bybit関連の問題でCoinbaseに召喚状

米商品先物取引委員会(CFTC)は、暗号資産取引所BINANCEとの和解に続いて「Bybit(バイビット)」を次の標的に定めている可能性があると噂されています。

これは、米国の暗号資産取引所「Coinbase」の一部ユーザーが受け取ったとされるメッセージがX上に投稿されたことがきっかけで話題になっているもので「コインベースはバイビットに関する問題で米商品先物取引委員会(CFTC)から召喚状を受け取ったことをユーザーに報告している」と伝えられています。

サッカーを観戦するためにTwitterを離れていました。友人の1人がコインベースから受け取ったこのメールを私に送ってきました。何人がこれの対象となるのか、範囲はどのようなものなのかなどはわかりません。しかし、CoinbaseとByBitは相性が悪いようです。

報告によると、CFTCは「バイビットのユーザーに関する情報」を求めているとのことで、召喚状が2023年11月30日まで裁判所によって取り消されない限り、コインベース側はユーザーのアカウントと取引活動に関する情報をCFTCに提出する可能性があると伝えられています。

バイビットの違法サービス提供を特定する目的?

仮想通貨業界では「今回の召喚状はBybitが米国居住者向けに違法にサービスを提供している証拠を掴むためのものである可能性がある」との意見が出ています。

Bybit(バイビット)は米国居住者向けにサービスを提供していないことを表明していますが、仮想プライベートネットワーク(VPN)を利用すれば米国からでもBybitのサービスにアクセスできると伝えられています。

CoinbaseがCFTCにコインベース利用者の取引情報などを提出して「そのユーザーがBybitとの間で取引を行なっているアメリカ人である」ということが判明すれば、Bybitが米国居住者向けにサービスを提供していることが確定するため、それが証拠とされる可能性があると見られています。

現時点では今回の召喚状に関する詳細は不明で、コインベースやバイビットからのコメントも出されていませんが、先日は大手暗号資産取引所BINANCEが米規制当局と和解して、チャンポン・ジャオ氏がCEOを辞任しているため、今後の動向には注目が集まっています。

なお、Bybitは今年5月に本人確認が完了していないユーザーが各種サービスが利用できないようにするために「Lv.1以上の本人確認」を義務化しており、その後はカナダや英国居住者向けのサービス提供を終了することも発表されています。

>>規制関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る