国内XRP保有者の声を反映するバリデータに|SBI VCトレード「XRPLのノード運用」開始

by BITTIMES

暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードは2024年5月10日に、XRPレジャー(XRP Ledger/XRPL)を支えるバリデータとしてノード運用を開始し、日本国内のXRP保有者の声を反映するバリデータになる方針を発表した。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

SBI VCトレードが「XRPL」のバリデータに

SBI VCトレードは2024年5月10日に、レイヤー1ブロックチェーンである「XRPレジャー(XRP Ledger/XRPL)」のバリデータとしてノード運用を開始することを発表した。

XRPレジャー(XRP Ledger/XRPL)は、仮想通貨XRPをネイティブトークンとする分散型のレイヤー1ブロックチェーンであり、1円未満の非常に安い手数料で瞬時にトランザクション(取引)を行えることを特徴としている。

バリデータとは、ブロックチェーンに記録されるデータの内容が正しいかどうかを検証するノード(端末)のことであり、ブロックチェーンや仮想通貨を支える重要な存在の1つとなっている。

ユニークノードリスト登録でXRPLの発展に貢献

SBI VCトレードは、XRPLのノード運用を安定して継続し、その実績をコミュニティから認めてもらうことによって、XRPレジャー財団が推奨している信頼されるバリデータのリスト(ユニークノードリスト/UNL)に選ばれることを目指す。

ユニークノードリスト(UNL)に登録されると、XRPLの新機能などに関する投票を通じて、XRPLエコシステムの発展により直接的に寄与することができるようになる。

SBIグループは以前からXRP関連の取り組みを積極的に進めており、SBI VCトレードもXRP保有者に広く利用されているため、今後は「日本国内のXRPホルダーコミュニティの声を反映するバリデータ」になることを目指すとのことだ。

具体的には、新機能などのバリデータ投票を行う際に、アンケートなどを通じてXRP保有者から意見を集めながら投票の意思決定を行うことが検討されている。

アンケートを実施する際には、XRP保有者がエコシステムにとって適切で建設的な判断を下せるよう、新機能などの改善内容について情報発信・教育なども実施される予定だ。

SBI VCトレードがXRPLのユニークノードリスト(UNL)に登録され、バリデータ投票に関するアンケートの環境が整えば、日本コミュニティの意見を反映する形でXRPLエコシステムの発展に貢献していくことができると期待されている。

>>XRP関連の最新記事はこちら

SBI VCトレードの登録はこちらSBI VCトレードの登録はこちら

XRP (XRP)
302.12 JPY (-2.24%)
2.05 USD
RANK

4
MARKET CAP

$119.14 B USD
VOLUME

$6.77 B USD

SBI VCトレード発表

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」