Terraform Labs(TFL)解散・活動終了へ|CEOが今後の予定について説明

by BITTIMES

Terraform Labs:CEOが今後の予定を報告

2022年5月に暴落したLUNA・UST(現:LUNC・USTC)の開発で知られるTerraform Labs(TFL)のクリス・アマニCEOは2024年6月13日に、TFLを解散してブロックチェーンの所有権をコミュニティに移す方針を発表しました。

Terraform Labs(TFL)は、仮想通貨LUNAを用いたアルゴリズム型ステーブルコイン「TerraUSD(UST)」を展開していた仮想通貨企業であり、LUNA・USTの価格暴落後にはLUNA・USTが「LUNC・USTC」へと名称変更され、新しいTerra(LUNA)が展開されています。

TFLは米SECとの訴訟問題に直面していましたが、2024年6月13日には「TFLと元CEOであるド・クウォン氏が、不当利得返還金・判決前利息・民事罰金として米SECに44億7,000万ドル(約7,033億円)を支払うことで同意した」ということが報告されています。

今回の発表はこの和解について報告するもので、これにあわせて「TFLの今後の予定」について説明が行われています。

和解案が公開されましたので、TFLの今後の予定に関する詳細をようやくお伝えできるようになりました。

Terraform Labsの事業展開を完全終了

クリス・アマニ氏は今回の投稿で「TFLはいつか解散することを常に考えていたが、今がまさにその時期である」と述べており、今回の敗訴を機にTFLの事業展開を完全終了することを説明しています。

Terraform Labs(TFL)が米SECとの裁判に勝てば事業を加速できる可能性があったとのことですが、今回の裁判で負けたことによって事業を継続することはできなくなったとのことです。

LUNAの処分とチェーン主導権の移行

今後は「Terraform Labsが保有する未投資のLUNAを全てバーン(償却処分)するコミュニティ提案」も投稿されるとのことで、TFLのウォレットに残されているものは全てバーンされると説明されています。

また、Terraブロックチェーンについては「コミュニティがチェーンの主導権を引き継ぐ必要がある」と説明されていて、主導権を引き継ぐチームや開発者に関する情報はまもなくフォーラムで確認できるようになるはずだと報告されています。

ただし、TFLが展開していた各種製品は引き継ぎ期間中も稼働し続けるとのことで、今後は「Pulsar Finance、Station Wallet、Enterprise Protocol」の売却プロセスが進められると説明されています。

LUNA・LUNC・USTCの価格は下落

LUNCとUSTCは、新しいLUNAが誕生した頃からコミュニティが主導する形に変化していましたが、今回の報告が行われた後にはLUNA・LUNC・UST全ての価格が5%前後下落しています。

LUNC・USTCでは価格回復に向けたバーン運動などの取り組みも進められていたため、強気相場での価格上昇を期待する意見も出ていましたが、記事執筆時点では長期的な下落トレンドが続いているような形となっています。

記事執筆時点でも「Terra」や「Terra Classic」のブロックチェーンは稼働し続けていますが、今回の報告を受けて仮想通貨取引所で上場廃止が発表されたり、ネットワークを支えるバリデータの数が減少したりした場合には、価格やネットワーク自体にも影響が出る可能性があるため、LUNA・LUNC・USTCなどを保有している場合は今後のニュースや続報を注視する必要があると考えられます。

>>LUNC関連の最新ニュースはこちら
>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

トランプ大統領「イランミサイル攻撃」で声明|ビットコイン価格への影響は?

トランプ大統領「イランミサイル攻撃」で声明|ビットコイン価格への影響は?

BINANCE:アフリカ最大のサッカー大会「AFCON」の公式スポンサーに

BINANCE:アフリカ最大のサッカー大会「AFCON」の公式スポンサーに

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

英大手銀行「2024年末のビットコイン価格予想」を上方修正|BTCマイナーの売りが関係?

英大手銀行「2024年末のビットコイン価格予想」を上方修正|BTCマイナーの売りが関係?

OKCoinJapan:ネオ(NEO)取扱いへ【国内初上場】

OKCoinJapan:ネオ(NEO)取扱いへ【国内初上場】

DEPが稼げるぬりえ×レースのNFTゲーム「Graffiti Racer」提供へ|プレセールも予定

DEPが稼げるぬりえ×レースのNFTゲーム「Graffiti Racer」提供へ|プレセールも予定

注目度の高い仮想通貨ニュース

IEO予定のBrilliantcrypto「つるはしNFTのINO」コインチェックで実施へ

IEO予定のBrilliantcrypto「つるはしNFTのINO」コインチェックで実施へ

ソラナ(SOL)のFiredancer「2025年」に完全版リリースへ

ソラナ(SOL)のFiredancer「2025年」に完全版リリースへ

カルダノ(ADA)を「50種類以上の法定通貨」に交換|Yoroi Walletが新機能追加

カルダノ(ADA)を「50種類以上の法定通貨」に交換|Yoroi Walletが新機能追加

犬系ミームコイン「PlayDoge」先行販売で1週間で180万ドルを調達!次の注目仮想通貨となるか?

犬系ミームコイン「PlayDoge」先行販売で1週間で180万ドルを調達!次の注目仮想通貨となるか?

ビットコイン・イーサリアムの現物ETP「イギリス」で上場承認を獲得

ビットコイン・イーサリアムの現物ETP「イギリス」で上場承認を獲得

オーストラリア初の現物ビットコインETF「Monochrome Bitcoin ETF(IBTC)」取引開始

オーストラリア初の現物ビットコインETF「Monochrome Bitcoin ETF(IBTC)」取引開始

MAR Mining:ユーザー体験向上に向けて1億ドルの資金調達

MAR Mining:ユーザー体験向上に向けて1億ドルの資金調達

バイラルミームコイン、Memeinatorが770万ドル調達後に上場

バイラルミームコイン、Memeinatorが770万ドル調達後に上場

Dogwifhat、Tron、Rebel Satoshi(RBLZ)は成長が期待できる仮想通貨?

Dogwifhat、Tron、Rebel Satoshi(RBLZ)は成長が期待できる仮想通貨?

PayPalのステーブルコイン「PYUSD」ソラナ上でも利用可能に|機密送金機能も提供

PayPalのステーブルコイン「PYUSD」ソラナ上でも利用可能に|機密送金機能も提供

「ビットコインマイニングはCBDCに対する最後の防衛線」トランプ前大統領

「ビットコインマイニングはCBDCに対する最後の防衛線」トランプ前大統領

モッピーポイント「SOL・ZPGなど仮想通貨4銘柄」と交換可能に

モッピーポイント「SOL・ZPGなど仮想通貨4銘柄」と交換可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

人気のタグから探す