カルダノ基盤ステーブルコインUSDA「ローンチ計画が再始動」EMURGO・Encryptusが協力

by BITTIMES   

【今回のニュースの要点】

  • カルダノ基盤の米ドル連動ステーブルコイン「USDA」のローンチ計画が再始動
  • 仮想通貨関連企業「Encryptus」がプロジェクトを指揮
  • Encryptusは「Yoroi Walletのオフランプ機能」でも協力
  • USDAで新興国と先進国を結び付け、伝統的な金融サービスとのギャップを埋める

>>EMURGOは「Huawei Cloud」とも提携

Encryptus指揮の下「USDAローンチ計画」を再始動

カルダノ(Cardano/ADA)の公式商業化部門であるEMURGO(エマーゴ)は2024年7月9日に、カルダノ基盤の米ドル連動ステーブルコインである「USDA」のローンチ計画が再始動したことを発表しました。

USDAは、2022年11月にエマーゴが発表したカルダノ基盤の米ドル連動ステーブルコインであり、発表当時は「完全に法定通貨に裏付けられた、規制にも準拠しているカルダノ初のステーブルコイン」として紹介されていました。

このステーブルコインは規制上の理由からローンチが延期された状態となっていましたが、今回の発表では有名な仮想通貨関連企業である「Encryptus」の指揮の下でUSDAのローンチ計画を再始動するということが報告されています。

計画を指揮する「Encryptus」とは?

Encryptusは、2021年に設立された仮想通貨関連企業であり、個人から大手企業までの幅広い顧客に仮想通貨取引サービスを提供している他、仮想通貨と法定通貨の交換サービス(オン/オフランプサービス)なども提供しています。

同社は安い手数料で仮想通貨を現地通貨に交換できる重要なサービスを展開してきた経験を有しているだけでなく、コンプライアンス重視の仮想通貨チームでもあると説明されています。

具体的には「欧州ライセンス・リトアニアの仮想通貨サービスプロバイダー(VASP)ライセンス・80カ国上にまたがる支払いネットワークを備えた業界をリードするオフランプサービスによって、規制コンプライアンスとユーザーの信頼を確保している」とのことです。

なお、EMURGOは2024年5月23日に同社が提供しているカルダノウォレットYoroi Wallat(ヨロイ・ウォレット)に「ADAを売却して法定通貨に交換できる機能(オフランプ機能)」を導入したことを発表していましたが、この機能も「Encryptus」との協力で提供されています。

カルダノ基盤の主要な米ドルステーブルコインに?

USDAはEncryptuによってローンチされる予定で、EMURGOは今後も引き続き技術提供者としてサポートを行うと説明されてます。

また、USDAは今後も「カルダノを基盤とする完全に裏付けられたステーブルコイン」として開発が進められるとのことで、ユーザーが自律的に管理だけでなく、迅速かつ安価に誰にでも転送できるともされています。

公式発表では「80カ国以上のオフランプ機能によって、広く使用されている通貨でUSDAをシームレスに購入できる」と説明されている他、「手頃な価格の流動性提供で新興国と先進国を結び付け、困っている企業や個人のために伝統的な金融サービスとのギャップを埋める」とも説明されているため、正式ローンチ後は世界中の様々な場所でUSDAが展開されることになると予想されます。

カルダノ基盤の安心できるステーブルコインが誕生すれば、分散型取引所(DEX)分散型金融(DeFi)のサービスでもより柔軟な方法で取引・資産運用を行うことができるため、カルダノエコシステム全体の成長にもつながると期待されます。

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
99.55 JPY (-5.39%)
0.664339 USD
RANK

9
MARKET CAP

$23.41 B USD
VOLUME

$672.80 M USD

仮想通貨ニュース|新着

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携NEW

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道NEW

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へNEW

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

バークシャー支援の大手銀行「Nubank」カルダノ(ADA)など4銘柄を新規サポートNEW

バークシャー支援の大手銀行「Nubank」カルダノ(ADA)など4銘柄を新規サポート

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット