ゴールドマン・サックス、2024年中に「3つの資産トークン化プロジェクト」展開か

by BITTIMES

世界的な投資銀行のゴールドマン・サックスが、2024年に3つのトークン化プロジェクトを開始することが「Foretune」などの報道で明らかになりました。

同社のデジタル資産担当グローバル責任者であるトップ、マシュー・マクダーモット(Matthew McDermott)氏は、顧客のニーズが高まっていることを考慮して、トークン化に力を入れていく方針を示しています。

ゴールドマン・サックスのトークン化プロジェクトは、アメリカの投資信託やヨーロッパの債券市場など、いろいろな分野に取り組みます。マシュー・マクダーモット氏は、トークン化した資産の取引の場を作ることで、お金の効率と流動性を上げたいと強調しました。

同社は、イーサリアム(ETF)のような完全に分散型のブロックチェーンではなく、ルールに合わせやすいパーミッションド・ブロックチェーンに注目しています。これは、厳しい基準を守るためで、機関投資家のニーズに応えることが目的です。

ゴールドマン・サックスは、ブラックロックやフランクリン・テンプルトンなど、トークン化で進んでいるライバル会社とは違う立ち位置を取っています。具体的にはブラックロックのイーサリアム型のトークン化ファンド「BUIDL」が個人の顧客向けなのに対し、ゴールドマン・サックスは機関投資家を重視しています。

マシュー・マクダーモット氏は、ゴールドマン・サックスが2021年からパーミッションド・ブロックチェーンに取り組んでいると強調しました。同社は過去に、ヨーロッパ投資銀行と協力して債券を出したり、香港金融管理局による環境分野への取り組みへの特化し、事業の資金到達を目的とした債券をトークン化しています。

ゴールドマン・サックスは、機関投資家の立場から暗号資産分野に積極的に関わってきました。顧客の代わりに現金決済の暗号資産デリバティブを取引したり、ETF市場で重要な役割を果たしたりしています。マシュー・マクダーモット氏は「デジタル資産の取り組みは、機関投資家の変化するニーズに合った商品を作ることが目的」と述べました。

同氏のビジョンには、トークン化した資産の取引の場を作ること、取引スピードを上げること、担保に使える資産の種類を増やすことなどが含まれます。

ゴールドマン・サックスはデジタル資産の基盤作りを続ける中、機関投資家に、めまぐるしく変化する暗号資産市場を乗り切るために必要な道具と場所を提供することを目指しています。

>>最新の国際ニュースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか