ビットコイン、雇用統計発表後に価格急落「50,000ドル割れ」予想する意見も

by BITTIMES

米雇用統計発表後、52,500ドルまで下落

ビットコイン(BTC)の価格は2024年9月6日〜7日にかけて急落し、一時的に52,500ドル(約747万円)付近まで下落しました。

米国では2024年9月6日21時30分に雇用統計が発表されており、ビットコイン価格はその後22時頃から下落しているため、今回の急落は雇用統計の結果を受けてのものであるとも考えられています。

米労働省が発表した8月の雇用統計によると、景気動向を反映する非農業部門の就業者数は前月比142,000人増で、市場予測の164,000人増を下回る結果となりました。失業率は市場予測通りの4.2%で5か月ぶりに改善しています。

今回の雇用統計では、就業者数の増加が市場予測を下回ったため「経済が予想よりも少し弱い」という見方がされましたが、失業率は予測通りだったため「FRBが大幅に利下げする可能性は低い」とも考えられたようです(金利が下がると投資家はリスクの高い資産に資金を移す傾向があるため、仮想通貨などの価格は上昇する傾向があります)。

ビットコイン価格は雇用統計発表直後にやや上昇したものの、その後は52,500ドルまで下落し、現在はわずかな反発が見られています。

2024年9月1日〜7日 BTC/USDの30分足チャート(画像:TradingView)2024年9月1日〜7日 BTC/USDの30分足チャート(画像:TradingView)

BitMEX創設者は「50,000ドル割れ」を予想

ビットコイン価格は記事執筆時点で53,000ドル台まで回復しているものの、仮想通貨業界の著名人からはさらなる下落を予想する意見も出ています。

大手暗号資産取引所BitMEX(ビットメックス)の創設者であるアーサー・ヘイズ氏はBTCの下落を予想している人物の1人で、先日6日の午前10時時点で「ビットコイン価格は今週末に50,000ドル(約711万円)以下まで下落する可能性がある」との予想を語っています。

$BTCは重いです。今週末は50,000ドル以下を狙っています。ちょっとしたショートを仕掛けました。私の魂のために祈ってください、私はディジェン(*1)だから。

(*1)Degen(ディジェン):ハイリスク・ハイリターンな仮想通貨取引を行う、恐れを知らない人々を指す言葉。ギャンブラーのような意味。

アーサー・ヘイズ氏は短期的にはビットコイン価格の下落を予想しているものの、長期的な価格予想では大幅な上昇を予想しており、過去のブログ記事では「2025年に本格的な強気相場が始まり、BTC価格が100万ドルに達する可能性がある」との見解も示されています。

仮想通貨市場では下落・低迷が続いていますが、アナリストやトレーダーの間では依然として価格上昇を予想する意見が多く、現在の下落相場を「蓄積フェーズ」と捉える意見も多数投稿されています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=142.33円)

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,318,068 JPY (-0.27%)
82,384.64 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.63 T USD
VOLUME

$15.04 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット