仮想通貨に投資するテニス選手「Gael Monfils」とeToroがパートナーシップを締結

by BITTIMES   

仮想通貨への投資でも良い結果を残しているスポーツ選手も多く、テニス界のスター選手であるガエル・モンフィス(Gael Monfils)氏は、自身がビットコイン(BTC)取引などに利用していた仮想通貨取引プラットフォームeToro(イートロ)とのスポンサー契約を交わしています。

ガエル・モンフィス(Gael Monfils)とは

monfils

ガエル・セバスティアン・モンフィス(Gaël Sébastien Monfils)氏は、フランス出身のプロテニスプレイヤーです。2004年に開催された4大大会のジュニア男子シングルスにおいて、全豪オープン・全仏オープン・ウィンブルドンでの3冠を達成した彼は、その年にプロ入りを果たし、世界中から注目を集めるテニス選手となりました。

イギリスのニュースメディアであるThe Sunday Times誌では、テニス元世界No1であるAndy Murray(アンディ・マリー)氏がモンフィス氏について「テニス界で最も注目される機敏で最高のアスリートである」と語っていたことが報じられています。

eToroとのスポンサーシップ

etoro-logo

テニス界のスターであるモンフィス氏は、様々な投資サービスを提供しているeToro(イートロ)の仮想通貨取引プラットフォームを昨年から利用しています。

2017年の10月に義理の弟からeToroのプラットフォームを紹介してもらったというモンフィス氏は、プラットフォームで提供されている仮想通貨取引サービスや「CopyFund」というプロトレーダーの投資戦略をコピーすることができるサービスに魅力を感じていると語っています。

その後もeToroのプラットフォームを利用していたモンフィス氏は、現在eToroとのスポンサー契約を交わしています。eToroが作成したプロモーションビデオは、2018年7月時点で360万PVを記録しています。

投資している仮想通貨は?

モンフィス氏はこれまでにCopyFundsなどのツールを利用して購入してきた仮想通貨を最近売却したと語っています。それによってどれほどの利益が出たかについては明かされていないものの、彼は"満足のいく結果が得られた"ことを語っています。

彼は昨年から
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ライトコイン(LTC)
などの仮想通貨に投資していたことを明かしています。

私は昨年、イーサリアムやライトコイン、リップル、そしてビットコインなどの仮想通貨に投資していました。ほとんど売却してしまいましたが、いくつかは長期投資として残しています。

Cryptocurenncyは斬新で魅力的

bitcoin-blockchain

"Cryptocurenncy(暗号通貨)は魅力的だ"と語るモンフィス氏は、「それらは未来的であり、間違いなく斬新でとても興味深い」と述べており、売却しなければさらに利益を上げることができた可能性はあるものの、"適切な時期に売却できた"と説明しています。

私は非常に良い利益を上げることができました。
もう少し長くそれらを保持していたならば、確かにそれ以上の利益を得ることができたかもしれませんが、私は適切な時期に売ることができたと思っています。おそらく75%近くの利益を上げることができました。

日本ではeToroのサービスを利用することはできませんが、モンフィス氏が保有しているというビットコインやリップルなどの仮想通貨は日本の仮想通貨取引所でも購入することができます。過去の記事でも世界中の大物投資家たちが支持している仮想通貨を紹介しているので、そちらも参考にされて見てください。

ビットコイン(BTC)などの購入は、セキュリティ面でも安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像 仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨74種を格付け!米大手機関Weiss Ratingsが5段階評価

仮想通貨74種を格付け!米大手機関Weiss Ratingsが5段階評価

長友佑都氏:ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』のアンバサダーに就任

長友佑都氏:ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』のアンバサダーに就任

OKCoin:ビットコインの入出金で「ライトニングネットワーク」をサポート

OKCoin:ビットコインの入出金で「ライトニングネットワーク」をサポート

Fidelity:カナダ初の「機関投資家向けビットコインカストディサービス」提供へ

Fidelity:カナダ初の「機関投資家向けビットコインカストディサービス」提供へ

ビットコインは「インターネットのネイティブ通貨」に最適:Twitter CEO

ビットコインは「インターネットのネイティブ通貨」に最適:Twitter CEO

Animoca Brands × Hedera Hashgraph「NFT活用したサッカーゲーム」開発へ

Animoca Brands × Hedera Hashgraph「NFT活用したサッカーゲーム」開発へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

NIDT保有数量に応じてスペシャルNFT付与「第2弾企画」開催へ:IDOL3.0 PROJECT

NIDT保有数量に応じてスペシャルNFT付与「第2弾企画」開催へ:IDOL3.0 PROJECT

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

Oasys L2のTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Eveden」で技術採用

Oasys L2のTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Eveden」で技術採用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す