Google:BCH・ETH・LTCを仮想通貨レート換算リストに追加

by BITTIMES   

Google(グーグル)は、仮想通貨と法定通貨の為替レートを簡単に調べることができる換算ツールのリストに新しくビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)を追加しました。現在はそれらのCryptocurrencyの名前や通貨記号を検索することで簡単に現在の価格を調べることができます。

こちらから読む:Googleの仮想通貨に関するこれまでの取り組み

仮想通貨の現在価格を簡単に見れる『通貨換算ツール』

google-BCH-001

Google検索では、
・ビットコイン
・BTC
・為替
などのキーワードを検索すると、その時の為替レートを調べることができる『通貨換算ツール』を以前から提供していました。このツールを使うと、世界中の法定通貨をその他の国の通貨の価格に換算した金額などを瞬時に調べることができます。

このツールでは具体的な金額を指定することによって、その金額がそれぞれ別の通貨ではいくらになるのかを調べることができるため、昔から世界中で愛されています。

この便利な『通貨換算ツール』には現在、
ビットコイン(BTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
イーサリアム(ETH)
ライトコイン(LTC)
などの4種類の仮想通貨も追加されています。ビットコインに関しては以前からすでに追加されていましたが、その他の3通貨は新しく追加されています。

ビットコインキャッシュ(BCH)

"ビットコインキャッシュ"や"BCH"と入力すれば、Bitcoin Cash価格が表示されます。

google-bch

ライトコイン(LTC)

Litecoinに関しても同様で"ライトコイン"や"LTC"と検索することによって、検索した時のレートで換算された価格を調べることができます。

google-ltc

イーサリアム(ETH)

しかし、イーサリアム(ETH)に関してはBCHやLTCとは少し違い、検索窓で検索しただけでは表示されないようになっているため、一度「BTC」などで検索して『通貨換算ツール』を表示させた後にメニューから「イーサ」を選択して表示させる必要があります。

google-eth

表示される価格は、「SIX Financial Information」や「Coinbase(コインベース)」などのレートを参照して表示されており、正確にはおよそ3分程度の遅延が生じていると説明されています。

仮想通貨の価格を素早く確認したい方や、自分が保有している仮想通貨が具体的いくらくらいの価値があるのかを調べたい方は、新しくなった『通貨換算ツール』を活用してみてはいかがでしょうか?

仮想通貨の価格を簡単に確認することができるアプリなどは、以下の記事でも紹介しています。

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ビットコイン決済をプリントネットが開始「小売産業に革命を!」

ビットコイン決済をプリントネットが開始「小売産業に革命を!」

PayPal:英国の全ユーザー向けに「仮想通貨取引サービス」提供開始

PayPal:英国の全ユーザー向けに「仮想通貨取引サービス」提供開始

ロシア富裕層「1,800,000BTC」購入か?ビットコイン価格「年末2億円」と予想:著名経済学者

ロシア富裕層「1,800,000BTC」購入か?ビットコイン価格「年末2億円」と予想:著名経済学者

MicroStrategy:ビットコイン「16億円相当」を追加購入|今月3度目の買増し

MicroStrategy:ビットコイン「16億円相当」を追加購入|今月3度目の買増し

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

注目度の高い仮想通貨ニュース

価格高騰に伴い増加する「仮想通貨関連の詐欺」に要注意|過去の事例と被害を避けるための対策

価格高騰に伴い増加する「仮想通貨関連の詐欺」に要注意|過去の事例と被害を避けるための対策

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

暗号資産ニュース週間まとめ「BTCの価格上昇予想・JASMYの技術活用報告」など

暗号資産ニュース週間まとめ「BTCの価格上昇予想・JASMYの技術活用報告」など

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す