カタルーニャ:ブロックチェーンを活用したスマートシティ計画|独自仮想通貨の発行も

by BITTIMES

スペインからの独立を目指しているカタルーニャ州政府は、同地域内のデジタルサービスなどを強化するためにブロックチェーン技術を活用して「スマートシティ」を本格的に目指していく意向を明らかにしました。同地域では独自の仮想通貨を発行することも計画しています。

こちらから読む:ブロックチェーンとは?仕組みをわかりやすく解説【図解あり】

スペイン・カタルーニャ州のデジタル政策局は、ブロックチェーン技術を行政などに活用するための具体的な策を12月31日までに決定し、来年からは本格的に適用していくことを予定しています。この計画ではブロックチェーン技術のもつ可能性を最大限に発揮できる分野を特定して、それによってもたらされる経済的な側面も考慮した上で、具体的な活用方法が決定される予定となっています。

カタルーニャ政府はこれらの計画を通して、ブロックチェーンの分野における専門家を育成し、今後の研究をさらに加速させることを目指しています。これによって新しい産業の発展を促進し、市民の間でブロックチェーン技術に関する知識を広げるとともに、ブロックチェーン技術がさらに普及することなどを目指しています。

カタルーニャ政府は、ブロックチェーン技術があらゆる業界に大きな影響を与える可能性を備えていると考えており、デジタル政策局のjordi puignero(ジョーディ・プイニエーロ)氏は、ブロックチェーン技術が1990年代に革命をもたらしたインターネットのような存在であると語っています。

ブロックチェーン技術は、90年代のインターネットのように革命をもたらします。カタルーニャは、この技術に基づいた国家戦略の先駆けとなるでしょう

昨年10月にスペインからの独立を宣言したカタルーニャ州は、独自の仮想通貨を発行する計画や電子政府制度を検討していることが明らかになっています。カタルーニャ州政府のデジタル推進部門である「スマート・カタルーニャ」は、ブロックチェーンやIoTなどの最先端技術を活用することで、経済を効率的に発展させた都市である「スマートシティ」になることを目指しており、ブロックチェーン先進国と言われるエストニアなどにも複数回訪問しています。

エストニアでは、独自の仮想通貨エストコインを発行するための取り組みなども行なっています。エストコインの計画はなかなか順調には進んでいないようですが、エストニアと同様に独自の仮想通貨の発行を望む国家は今後も増えてくることが予想されます。カタルーニャやエストニアのような地域から、国家独自の仮想通貨が発行される日はそう遠くはないのかもしれません。

特定の地域などで発行されるような、日本では購入できない仮想通貨はBINANCE(バイナンス)などから購入することができます。

仮想通貨取引所Binanceの登録はこちら仮想通貨取引所Binanceこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏