仮想通貨はお金の「自然な進化過程」にすぎない ー ConsenSys創設者ジョセフ・ルービン

by BITTIMES   

イーサリアム(Ethereum/ETH)の共同制作者であり、ブロックチェーン企業「ConsenSys(コンセンシス)」の創設者でもあるJoseph Lubin(ジョセフ・ルービン)氏は、2018年9月25日に「Quartz」で公開された記事の中で、仮想通貨(Cryptocurrency)は『進化を続けるお金の一つの形態に過ぎない』と説明しており、歴史的な背景などを踏まえながら暗号通貨に関する自身の考えを述べています。

こちらから読む:仮想通貨業界を代表するイーサリアム共同開発者「Joseph Lubin」

仮想通貨は「21世紀版の薄い紙幣」

blockchain

Joseph Lubin(ジョセフ・ルービン)氏は『仮想通貨は多くの面において"お金の自然な進化の形"であり、国家によって許可された権威よりも"真実"を支持している』と述べています。

彼はこれまでの歴史の中でも、新しい何かが誕生した際に人々が「疑うこと」から始めていたことなども考慮した上で、『実際にそれらが受け入れられるまでには時間がかかる』と述べています。

その具体的な例として同氏は『マルコ・ポーロが中国で初めて"紙のお金"を見た時に"金属ではないお金"を使用していることを受け入れきれていなかったこと』をあげています。金属のお金を一般的に利用している人々にとって「"紙"と"鶏"が同等の価値がある」という概念は簡単に納得できるものではないことは容易く理解できます。

このような歴史的背景も踏まえた上で同氏は、仮想通貨は価値を表現するための新しい形式の一つにしかすぎないと説明しており「21世紀版の薄い紙幣」だと定義しています。しかしながら『その背後にある"分散型でオープンな特徴"は、政府が運営する金融システムとは対照的である』と指摘しています。

ルービン氏は、仮想通貨を使用すれば「分散型ネットワーク」のおかげで、最終的には"富の分配"をより良くすることができると書いています。

また、発展途上国の個人情報を証明する手段を持っていない人々も仮想通貨やブロックチェーンの技術によって、低コストで"自らの個人情報を証明する手段"を手にすることができるため、少額のローンを組んだり、新しいビジネスに挑戦することができるようになると説明しています。

このようなことからルービン氏は、ネットワーク化されたオープンなプラットフォームは、最終的に企業と顧客で構成された敵対的なシステムを置き換える「集団的な良い関係の基盤」となると考えています。

ブロックチェーン業界の発展に尽力する「ジョセフ・ルービン氏」

Joseph-Lubin

ルービン氏が率いる「ConsenSys」は、イーサリアム(ETH)をベースにしたブロックチェーン開発スタジオです。

ConsenSysは、イーサリアムの持つ利点を最大限に活用した複数のプロジェクトに取り組んでおり、先日はイーサリアムを使用して「再生可能エネルギー」を低コストで効率的に供給することができる電力配電システム「Grid+(グリッド・プラス)」のプロジェクトを通じて、米国の消費者に電力供給を開始したことを発表しています。

またこの他にも、大学と協力してブロックチェーン関連の技術者の育成などにも取り組んでおり、ドイツカナダの有名大学とのプロジェクトにも取り組んでいます。

仮想通貨やブロックチェーン技術の発展に積極的に取り組んでいるルービン氏は『仮想通貨市場の成長は始まったばかり』だと述べています。

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加NEW

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へNEW

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏