ブロックチェーンを活用して「ゴールド取引」の合理化へ|JPモルガン・チェース

by BITTIMES   

JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)は、「Ethereum Enterprise Alliance」と協力して開発したブロックチェーンである「Quorum(クォーラム)」を用いて、ゴールドバーをトークン化する実証実験を行います。同銀行が展開しているBlockchainネットワークは急速に拡大してきています。

こちらから読む:預託証券トークン化の特許も出願「JPモルガン・チェース」

ブロックチェーン管理で「取引コスト・リスク」削減

blockchain

アメリカ・ニューヨークに本社を構える大手銀行であるJPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)は、「Ethereum Enterprise Alliance」との協力によってイーサリアムブロックチェーン上に構築された「Quorum(クォーラム)」でゴールドバーをトークン化するテストを行うと伝えられています。

クォーラムが採用しているスマートコントラクトは、取引を検証作業や追跡を迅速に行うことができるだけでなく、高いセキュリティとパフォーマンス機能をクライアントに提供します。ゴールドバーをトークン化することによって、取引の関係者は証券取引所やその他の仲介業者を必要とせずに直接取引を行うことができるようになるため、取引コストやリスクを削減し、ゴールドの取引をより安全かつ効率的に行うことができるようになります。

Quorumのブロックチェーンネットワークは、様々な資産をデジタル化することによって、物理的な資産を移動する必要性を軽減することができるだけでなく、参加する企業や金融機関がブロックチェーンを切り離して使用できるように構築されているため、より効率的に様々な資産を管理できるようになることなどで注目を集めています。

JP Morganのブロックチェーン・イニシアチブの責任者であるUmar Farooq(ウマル・ファルーク)氏は『私たちはネットワークの構築からアプリケーションの開発から実際の実装までの手順を提供する唯一の金融機関だ』と語っており、イーサリアムを強く信じていると述べています。

Quorumの「決済ネットワーク」世界的に拡大

JPMorgan

JPモルガンが「Quorum」上で展開している決済ネットワーク「Interbank Information Network(IIN)」には、2018年9月時点でも世界各国から75以上の銀行が加盟していることが報告されており、Ripple社が提供する国際送金ネットワーク「RiipleNet」などと競合する新しい決済ネットワークとしても話題となっています。

JPモルガンのCEOであるジェイミー・ダイモン(Jamie Dimon)氏は、仮想通貨に対しては否定的なコメントが目立つものの、ブロックチェーンに関しては幅広いことに活用していこうと考えていることを以前に語っているため、今後はゴールドなどの資産のトークン化以外の分野でもブロックチェーンの活用が進められることが予想されます。

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか