
ビットコイン価格が100万円を超えて海外情報番組では…
アメリカ大手ビジネスメディア「 CNBC 」にて、現在のビットコイン高騰とJPモルガンの対応批判についての動画が公開されていたので、こちらの和訳をいたします。
話題の中心は、「今年ビットコイン価格が 9倍に跳ね上がったこと」と「JPモルガン批判」でした。
直接あちらのメディアをご覧になる機会は少ないと思いますので、どうぞご参考までに。
>bloomberg.com
今日までにビットコインは 17%価格を上昇させました。
視点を年始に置き、当時の価格と比べると 885%(約 9倍)のパフォーマンスです。
17%の勢いの半分は、過去 24時間で与えられたものです。
ビットコインは先物取引の準備を始めました。
ビットコインが本当に主流になっているようです。
JPモルガンの CEO ジェイミーデイモン氏は、顧客に「詐欺」の提供を検討しようとしています。
同社はビットコインが 900%以上の成長率を見せたことを知っています。
彼らは皆少なくとも 1週間前には 100%上昇を見て、ビットコインが 10,000ドルに達しようとする兆候を確認し、8,000ドルを超えたことを祝いました。
私はビットコインが基本的な価値を評価することが非常に難しいことを知っています。
なぜなら、実際には支払通貨としての牽引力を得ていないからです。
ビットコインを実際に使用する場合は、トランザクション時間が非常に問題になるためです。
ビットコイン相場考察
こちらの動画で印象的な部分は JPモルガンへの批判ですね。
今まで JPモルガンの CEO ジェイミーデイモン氏は、ビットコインに対して散々批判を繰り返してきました。
それが最近になって自社での暗号通貨子会社の設立ですからね。
手のひら返しをしたことが、市場関係者にとってはあまり良くない印象のようです。
正直、大手のファンドでもビットコインがここまで巨大市場になることは予測ができなかったということですね。
新しい時代の流れを感じます。
誰がビットコインに対して批判的な意見を出しているのかは、過去記事にて一覧表を画像付きで解説しているので、これを機にチェックしてみてください。
それぞれのポジションを見るのは結構面白いですよ。
>>「ビットコインを億万長者はこう見ている「賛成する人しない人」」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ財団CEOが語る「銀行がCardano(ADA)を保有する可能性」

ブロックチェーンとは?仕組みをわかりやすく解説【図解あり】

意外と知られていない、ビットコインに関する「5つの事実」

ビットコインの時代は終わり「イーサリアム」の未来が幕をあける|Chris Skinner

ビットコインを組み合わせた「確定拠出年金プラン」提供へ:資産運用会社DAiM

仮想通貨ウォレット「Switch」ベータ版公開|XRP・BTC・ETHを即時交換:Kava Labs
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
