ビットバンク:仮想通貨レバレッジ取引の「サービス終了」を発表|bitbank Trade

by BITTIMES   

仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)は2019年1月10日、同社が運営するレバレッジ取引所「bitbank Trade(ビットバンク・トレード)」のサービスを2019年3月31日を以って終了することを発表しました。新規登録や入出金などは、今回公開されたスケジュールに沿って停止されることになります。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

ユーザーのビットコインは「bitbank.cc」に自動移行

bitbank Trade(ビットバンク・トレード)は、2015年に国内初の「仮想通貨レバレッジ取引所」としてリリースされました。このサービスは「bitbank.cc」のサービスと共に非常に多くのユーザーに利用されていましたが、同社は「bitbank.cc」が日本国内で1位、世界で8位の売買代金を誇る取引所へと成長し「bitbank Trade」の流動性への寄与度合いが低減したことなどから、サービスの終了を決定したと説明しています。

サービスの終了に伴い「bitbank Trade」のユーザーが保有しているビットコイン(Bitcoin/BTC)は「bitbank.cc」に自動でデータを移行すると発表されています。BTCの移行は2019年4月1日に移行される予定となっているため、別のウォレットに移動したいと考えている方は期間内に移動しておくようにしましょう。

なおサービスが終了する3月31日に向けて、今後は「bitbank Trade」の各種サービスが順次停止されていく予定となっているため、今後提出する必要がある取引履歴などのデータは期間内に取得しておく必要があります。

bitbank Trade:サービス停止スケジュール

bitbank Tradeが公開した今後のスケジュールは次の通りです。

2019年2月1日(金)12時00分
・「アフィリエイト機能」の停止

2019年3月1日(金)12時00分
・「新規登録」の停止

2019年3月15日(金)17時00分
・四半期の売買停止

2019年3月22日(金)17時00分
・来週の上場停止

2019年3月29日(金)17時00分
・「新規注文」停止
・「決済注文」停止
・注文の全キャンセル
・BTCの入金停止

2019年4月1日(月)17時00分
・BTCの出金停止
・「bitbank.cc」にBTC移行
・ログイン停止

bitbank.ccのサービスを強化

bitbank.ccは、非常に多くのユーザーに愛用されており、昨年はリップル(Ripple/XRP)の取引量で「世界一」を獲得しています。そのほかにもビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)の国内取引量でも1位を獲得しており、仮想通貨取引所の「安全性ランキング」でも日本国内では最も高い評価を獲得しています。

今後は同社が「bitbank.cc」のサービス開始に注力していくことによって、これまでよりもさらに充実した仮想通貨の取引サービスが提供されていくことになるでしょう。

bitbank Tradeからの公式発表は以下のリンクからどうぞ
>bitbank Tradeの公式発表はこちら

日本国内「1位」の売買代金を誇る仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)の登録はこちらからどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像 仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る