リップル(XRP)など4銘柄の「現物・レバレッジ取引」開始:GMOコイン

by BITTIMES   

仮想通貨取引所GMOコインは、2019年1月31日に「現物・レバレッジ取引」の取り扱いリストにイーサリアム(Ethereum/ETH)やリップル(Ripple/XRP)を含むアルトコイン4銘柄を追加したことを発表しました。
2020年6月追記:仮想通貨の呼称は2020年5月に「暗号資産」へと変更されました。記事内に記載されている「仮想通貨取引所・仮想通貨」などの表現は2020年5月以前の表現であり、現在は全て「暗号資産」へと変更されています。

こちらから読む:BINANCEが"Visa・Mastercard"に対応「仮想通貨取引所」関連ニュース

ETH・LTC・XRP・BCHを「各種サービス」に追加

GMOコインは2019年1月30日に、
・仮想通貨販売所
・仮想通貨取引所
・仮想通貨FX取引所
に新たに4種類のアルトコインを追加したことを発表しました。

新たに追加された仮想通貨は以下の4銘柄です。
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
リップル(Ripple/XRP)
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)

今回4銘柄が追加されたことによって「GMOコイン」では、ビットコイン(Bitcoin/BTC)を含めた、合計5種類の仮想通貨を販売所、取引所、FX取引所で取り引きすることができるようになりました。

仮想通貨関連サービスを「多面的」に展開

GMOがユーザー向けに行なっているアンケートには、今後取り扱いを希望する仮想通貨などの質問なども含まれており、このリストの中には
ネム(NEM/XEM)
リスク(Lisk/LSK)
モナコイン(Monacoin/MONA)
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・自由回答欄(その他)
などの選択肢も含まれています。

また、GMOコインを運営している「GMOインターネット」は、ゲームアプリの報酬としてビットコインを配布することができる「CryptoChips(クリプトチップス)」と呼ばれるシステムも提供しており、先日はこのシステムを今年3月にリアルタイムサッカーシミュレーションRPG『キャプテン翼ZERO~決めろ!ミラクルシュート~』に実装する予定であることも発表されています。

「GMOインターネット」及び「GMOコイン」が展開する様々なサービスには今後も期待が高まります。

複数の仮想通貨のレバレッジ取引も提供している仮想通貨取引所GMOコインの登録ページはこちら

GMO FX 取引の画像仮想通貨取引所GMOコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

新経済連盟:仮想通貨・ブロックチェーンの「規制明確化」求める|金融大臣に要望提出

新経済連盟:仮想通貨・ブロックチェーンの「規制明確化」求める|金融大臣に要望提出

Ripple社が発表した「PayID」とは?世界共通の送金IDで支払い・送受金を簡素化

Ripple社が発表した「PayID」とは?世界共通の送金IDで支払い・送受金を簡素化

Braveブラウザ「Bitcoin.comのウィジェット」を追加|BCHなどが購入可能に

Braveブラウザ「Bitcoin.comのウィジェット」を追加|BCHなどが購入可能に

Huobi Japan「大口OTC取引サービス」提供へ|BTC・ETH・XRPに対応

Huobi Japan「大口OTC取引サービス」提供へ|BTC・ETH・XRPに対応

仮想通貨交換所ELQUIREX「ウォレット・投資オプション」の機能を追加

仮想通貨交換所ELQUIREX「ウォレット・投資オプション」の機能を追加

トルコの仮想通貨取引所「Coinzo」オープン!リップル(XRP)など6銘柄取り扱い開始

トルコの仮想通貨取引所「Coinzo」オープン!リップル(XRP)など6銘柄取り扱い開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

マイクロストラテジー「約219億円相当のビットコイン」を買い増し

マイクロストラテジー「約219億円相当のビットコイン」を買い増し

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す