
限定アイテムが貰える!ブロックチェーンゲーム「くりぷ豚」GMOコインとコラボ企画開催
ブロックチェーンゲーム「くりぷ豚」は、仮想通貨取引所「GMOコイン」とのコラボキャンペーンを開催しています。このキャンペーンは、GMOコインのキャラクターである「ビットレ君」がコラボした限定キャラクターやアイテムがプレゼントされる企画となっています。
2020年6月追記:仮想通貨の呼称は2020年5月に「暗号資産」へと変更されました。記事内に記載されている「仮想通貨取引所・仮想通貨」などの表現は2020年5月以前の表現であり、現在は全て「暗号資産」へと変更されています。
こちらから読む:本格的なPvP型バトルゲームが近日公開「ゲーム」関連ニュース
「くりぷ豚」と「ビットレ君」のコラボアイテムプレゼント
「GMOコイン」と「くりぷ豚」のコラボ企画は、仮想通貨イーサリアム(ETH)を使ったブロックチェーンゲーム「くりぷ豚」で今回限定のキャラクターがプレゼントされるキャンペーンとなっています。
「くりぷ豚」は、株式会社グッドラックスリーが開発したブロックチェーンゲーム(DApps)であり、3京6,000兆種類にものぼる豚のキャラクターを収集したり育成したりしながら、他のプレイヤーとのレースに参加して競い合うことができるゲームとなっています。
育成・収集した「くりぷ豚」は、仮想通貨イーサリアム(ETH)で他のプレイヤーと売買することができるようになっており、能力や希少価値が高いキャラクターは高値で取引されています。
今回のキャンペーンでは「くりぷ豚」と「ビットレ君」がコラボしたキャラクターである「ビットレトン」と、豚台(台座)である「ビットレ君」がプレゼントされることになっています。「ビットレトン」は1ヶ月に1回抽選が行われ、合計30人の当選者にプレゼントされる予定となっており、「ビットレ君」は参加者全員に対して1週間に1つずつプレゼントされる予定となっています。
対象期間は「2019年3月4日15:00から」とされており、終了時期は今のところ掲載されていません。
キャンペーンへの参加を希望する方は、GMOコインのウェブサイトに掲載されている「キャンペーンバナー」を経由して、くりぷ豚の仮想通貨ウォレットアプリにログインすることによってプレゼントを受け取ることができます。
様々なキャンペーンを開催する「GMOコイン」
GMOコインはこれまでにも様々なプレゼントキャンペーンを開催してきており、仮想通貨を使ったゲーム関連のコラボレーション企画も複数発表されています。
今後もその他のゲームアプリを通じて仮想通貨報酬を受け取れる企画が開催される予定となっているため、仮想通貨関連のゲームを探している方はGMOコインを利用されてみてはいかがでしょうか?
キャンペーンの詳しい情報は「GMOコイン」の公式サイトに記載されています。
>「GMOコイン」からの公式発表はこちら
>「くりぷ豚」の公式サイトはこちら
様々なプレゼントキャンペーンを開催している仮想通貨取引所GMOコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCEが被災地へ5,000万円相当の寄付を正式発表|西日本豪雨災害

XRP・ADA流出事件続報:仮想通貨取引所「Bitrue」7月3日には入出金再開へ

コカ・コーラはブロックチェーン技術で強制労働問題に取り組む

【速報】仮想通貨取引所「OKCoinJapan」事前登録受付開始|正式に交換業者登録

Sorare:日本プロサッカー「Jリーグ全選手」のブロックチェーンカード発行へ

チリの仮想通貨取引所Buda.comがアルゼンチンにも進出
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
