
【重要】Liquid:レバレッジ取引の最大倍率「25倍から4倍」に変更|2019年5月15日から
by BITTIMES
仮想通貨取引所Liquid(リキッド)は、日本時間2019年5月15日から「レバレッジ取引」おける新規発注時の最大倍率を従来の「25倍」から「4倍」に変更することを発表しました。この変更に伴い、未約定注文やオープンポジションは強制的にキャンセル・クローズされる予定となっているため、ユーザーの方は期限内に対処しておく必要があります。
こちらから読む:藤巻議員、仮想通貨の"税制変更"求める「日本」国内ニュース
Liquid(リキッド)は、日本時間2019年5月15日午前11時から「レバレッジ取引における新規発注時の最大倍率を25倍から4倍へと変更する」と発表しました。
この変更が適用された時点で、レバレッジ倍率が4倍を超える「未約定注文・オープンポジション」が強制的にキャンセル・クローズされることになっているため、該当する注文やポジションを有している方は期限内に必要な対処を行なっておくようにしましょう。
なお、2019年5月15日午前11時までは通常通り「最大25倍までのレバレッジ取引」を行うことができますが、変更のタイミング前後で相場に大きな変動が起こる可能性もあるため注意が必要です。
今回の変更理由としては、同社が加盟している日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)が制定している自主規制規則に基づいた上での決定であると説明されています。
「Liquid」からの公式発表は以下のリンクからどうぞ
>「Liquid」からの公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

フォビ:取引所の仮想通貨残高が使える「Huobi Visa Card」提供へ

BINANCE:ジリカ(Zilliqa/ZIL)の「永久先物取引」提供へ

女優・広瀬すず「NFTデジタル・ブロマイド」発売へ|写真集の未公開カットを販売

HashLink:NFTコレクション「Tokyo Mongz Hills Club」の販売概要を発表|AMAも開催予定

Moonstake:日本向け暗号資産コミュニティ「TSUDOI」と提携|無料キャンペーンも

DEA社運営のPlay&Earnゲームを活用した「障害者支援」開始:株式会社WAVE3
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
