ビットコイン価格「1BTC=4億円」の可能性|将来的には今の1,000倍に:Tim Draper

by BITTIMES   

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格予想は、以前から非常に多くの投資家や専門家によって語られてきており、低いものでは「0円」高いものでは「1億円」といったようにその意見は真っ二つに分かれています。仮想通貨市場で下落相場が続いていたこともあり、最近では極端な強気発言は見られなくなってきましたが、億万長者のTim Draper(ティム・ドレイパー)氏は、BTCが過去に類を見ないほどの高値に達すると考えているようです。

こちらから読む:低いものは0円、高いものは1億円「価格予想」関連ニュース

ビットコインは「確実に法定通貨を凌ぐ」

ビットコイン(BTC)強気派として知られるTim Draper(ティム・ドレイパー)氏は「The Bitcoin Of Crypto Street」によってYouTube(ユーチューブ)上に投稿された動画の中で、自分自身が「ビットコインは法定通貨よりも価値があるものになる」と確信していることを語っています。

世界には約100兆ドル(約1.1京円)相当の法定通貨があります。法定通貨は悪い通貨です。この通貨は政治的な気まぐれや政党に結びついており、官僚がそれらを管理しています。

これはあなた方にとって良いことではありませんし、だからこそ優秀で賢いエンジニアたちが仮想通貨のに取り組んでいるのです。私は「ある時点でビットコインが法定通貨よりも価値のあるものになる」と信じています。

ドレイパー氏は『ビットコイン価格が400万ドル(約4.4億円)になる』と具体的に述べている訳ではありませんが、同氏の意見を総合的に踏まえて考えると、ビットコイン価格は将来的に4.4億円に達するということになります。

法定通貨全体の時価総額は、ドレイパー氏が述べているように2019年時点で約100兆ドル(約1.1京円)といわれています。一方、ビットコインの時価総額は「CoinMarketCap」のデータで約1兆円とされています。ドレイパー氏は将来的にビットコインの時価総額が法定通貨を上回ることになると予想しているため、ビットコインの時価総額は1,000倍に上昇することになります。

ビットコインは記事執筆時点で約45万円で取引されているため、今の水準から1,000倍に上昇した場合のビットコイン価格は4.5億円ということになります。ドレイパー氏は「何年後にビットコインが法定通貨を超えるか」に関する具体的な時期については語っていませんが、この時が訪れることは確信しています。

この話を深く掘り下げたいとは思っていませんが、しばらくすれば仮想通貨が法定通貨を凌ぐ存在になり、私たちが今持っているビットコインは約1,000倍になると考えています。

BTC価格予想の「過去最高金額」を更新

John McAfee(ジョン・マカフィー)氏が以前に「ビットコイン価格は1億円に達する」との予想を語った際には非常に多くの人々が衝撃を受けましたが、ドライパー氏の予想はマカフィー氏の予想をはるかに上回っています。

しかしドレイパー氏はマカフィー氏と同様に自分自身の予想に非常に強い自信を持っており、今年の3月初めには『2022年にはスタバで法定通貨を使えば笑われる』とまで語っています。

ドレイパー氏は単に大胆な予想を語っているだけでなく、実際にアルゼンチンの大統領に『ビットコインを自国通貨として受け入れるべきだ』との提案なども行なっているため、これらの予想も冗談で言っているわけではないことが伺えます。

ビットコイン価格は長期的に見ると非常に安定して上昇を続けているため、過去の価格上昇率を踏まえて考えるとドレイパー氏らの予想が現実になる可能性もあると考えられます。現時点では「1BTC=1億円」のビットコインを誰が購入するのか?と言われれば想像し辛いものの、その時には「Satoshi」の単位で日常的にビットコインが使用されているのかもしれません。

2019年4月1日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
11,756,740 JPY (-3.68%)
79,953.36 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥233.34 T JPY
VOLUME

¥2.64 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今年1月29日に36万円台まで下落して以降は順調に回復を続けており、2019年4月1日時点では「1BTC=455,337円」で取引されています。今後は最近の最高値である46万円を突破することができるかにも注目です。

2019年1月1日〜2019年4月1日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年1月1日〜2019年4月1日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏