送金アプリ「XRP TipBot」銀行ライセンス取得へ|さらなるサービス拡大の可能性

by BITTIMES

リップル(Ripple/XRP)を簡単に送金できるアプリとして注目を集めている「XRP TipBot」の銀行ライセンスを取得するための取り組みが進められていることが明らかになりました。この送金ツールは新たなアプリ開発にも活用されており、先日は店舗経営者が簡単にXRP決済を導入することができるアプリである「XRPayments」もリリースされています。

こちらから読む:米国のHuobiで取り扱い開始「Ripple/XRP」関連ニュース

XRP TipBotの「銀行ライセンス」取得中

リップル(Ripple/XRP)を用いた少額決済を気軽に行うことができる送金アプリ「XRP Tip Bot」などの開発を行っている「XRPL Labs」のWeitse Wind氏は、2019年4月20日にオランダで開催された「XRP Community Meetup」の中で、XRP TipBotのための「銀行ライセンス」取得に向けて取り組んでいることを明かしました。

このニュースは、今回のミートアップに参加したXRP愛好家として知られるTiffany Hayden(ティファニー・ヘイデン)氏によって共有されました。

昨日の「XRP Meetup」におけるビッグニュースは、WietseWind氏が「XRP TipBot」の銀行ライセンスを取得中であるということです!XRPLLabsはレガシーネットワークを橋渡しすることになるでしょう!
古いものと戦って新しいものを構築しないでください。

銀行ライセンスを取得することができれば、提供できるサービスの幅が広がり、規制当局とのやりとりもスムーズに進めることができるようになります。「XRP TipBot」はすでに有名なサービスに統合され始めていますが、ライセンスを取得すればより多くの企業や機関でも受け入れられるようになると予想されます。

送金アプリでの活用が続く「XRP TipBot」

「XRP送金機能」をアプリケーションに実装するためにも使用されている「XRP TipBot」は、すでに複数のサービスで活用されており、現在は「Twitter」や「Gmail」などでもXRPを送金できるようになっています。

先日は、実店舗で簡単に「XRP決済サービス」を導入することができるアプリである「XRPayments」が、iOS、Android端末向けにリリースされています。

このアプリは、端末にダウンロードして「自分のXRP元帳アカウント(取引所を除く)」または「XRP TipBotのアカウント」を登録し、手数料・割引レートなどの簡単な設定行うだけで即座に利用し始めることができるようになっているため、小規模な小売店などでも簡単に導入することができます。

また、このアプリには「様々な国の法定通貨価格をリアルタイムなレートでXRPに換算する機能」も搭載されているため、世界中の人々が利用できるものとなっています。銀行ライセンスを取得することができれば、「XRP TipBot」はさらに多くの場面で活用されていくことになるでしょう。

リップル(XRP)を購入する場合はBTC、ETH、XRPの大口OTC取引サービスも提供している仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏