サムスンSDS:ブロックチェーン開発で「インドIT大手」と提携|利用拡大・機能性向上へ

by BITTIMES

インド(India)の大手ソフトウェア企業である「Tech Mahindra(テックマヒンドラ)」社と、韓国(Korea)のSAMSUNG(サムスン)傘下でIT部門を務める「サムスンSDS」が提携を結び、サムスンSDSが開発したブロックチェーンプラットフォーム「Nexledger(ネクスレジャー)」の利用拡大やさらなるアップグレードに取り組んでいくことが2019年4月14日のコリア・タイムズの報道で明らかになりました。

こちらから読む:仮想通貨ウォレット搭載スマホでも話題「SAMSUNG」関連ニュース

Nexledger(ネクスレジャー)とは

Nexledger(ネクスレジャー)は、2017年にサムスンSDSによって開発されたエンタープライズ・ブロックチェーンセキュリティプラットフォームです。

このプラットフォームは、IBMらが開発したビジネス用ブロックチェーンフレームワーク「Hyperledger Fabric(ハイパーレジャー・ファブリック)」や「イーサリアム(Ethereum/ETH)」などといった一般的に使用されるオープンソースブロックチェーンのカスタマイズ機能を組み合わせるために設計されています。

そのためこのプラットフォームは、開発者らに幅広いユースケースを即座に提供する事が可能であり、様々な業種や企業の要請にも柔軟に対応する事ができるようになっています。実際にこのプラットフォームは「金融/物流/公共部門」などでも既に使用されていると伝えられています。

プラットフォームの「利用拡大・機能性向上」に向けて協力

「テックマヒンドラ(Tech Mahindra)」社は、インドの10大財閥の1つである「マヒンドラ・グループ」に属する大手IT企業であり、世界約900社にITサービスを提供し、12万人以上のエンジニアを抱えています。

コリア・タイムズの報道によれば、「テックマヒンドラ」社は「サムスンSDS」との提携を通じて、インド、アメリカ、ヨーロッパ市場でより多くのビジネスチャンスを模索し「Nexledger」のアップグレードに取り組んでいくと伝えられています。

また、テックマヒンドラ社は「ネクスレジャー・プラットフォーム」に参加する事で、機能向上にも積極的に貢献できると述べています。

インドではブロックチェーン技術の活用が急速に進んでおり、最近ではインド国内の決済ネットワーク企業である「インド決済公社」がデジタル取引を促進するためにブロックチェーン技術を導入することを検討しているとも伝えられています。

ブロックチェーンへの関心が高まっているインドの大手IT企業と提携することによって「Nexledger」のプラットフォームはさらに成長していくことになると予想されます。

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏