
仮想通貨取引所「TAOTAO」サービス開始予定日を発表|新規口座開設も再開へ
仮想通貨取引所「TAOTAO(タオタオ)」が、2019年5月30日正午からサービスを開始する予定であることが正式に発表されました。サービス開始に伴い、一時的に停止されている「新規口座開設」も再開されることになります。
こちらから読む:"ビットコイン"の検索量が急増「日本」国内ニュース
TAOTAO「2019年5月30日」からサービス開始
ヤフーグループの関連会社である「TAOTAO株式会社」は2019年5月27日、同社が運営する仮想通貨取引所「TAOTAO(タオタオ)」が2019年5月30日正午からサービスを開始する予定であることを発表しました。
【営業開始日についてのお知らせ】
— TAOTAO (@taotao_ex) 2019年5月27日
お待たせいたしました☺️
仮想通貨取引所「TAOTAO」のサービスを2019年5月30日(木)正午(予定)より開始いたします!
営業開始まで今しばらくお待ちくださいませ。#TAOTAO #仮想通貨
2019年3月25日〜4月17日まで実施されていた事前登録の受付機関中に登録を行い、口座開設の完了メールを受け取っているユーザーは、同社からの郵送物を受け取った後にサービスを利用することができます。
また営業開始に伴い、一時的に停止されていた「新規口座開設」も再開されることになります。サービス開始後は「TAOTAO」の公式ホームページに記載されている「無料口座登録」のボタンから登録を行うことができます。
「現物取引2ペア、レバレッジ取引5ペア」を提供
仮想通貨取引所TAOTAOでは、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
が取り扱い通貨となっています。
なお、現物取引では、
・BTC/JPY
・ETH/JPY
の2ペアが提供され、レバレッジ取引では、
・BTC/JPY
・ETH/JPY
・LTC/JPY
・XRP/JPY
・BCH/JPY
通貨ペアが提供されることになっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

DMM:日本発のゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」に出資

与沢翼氏「Symbol(XYM)無料配布キャンペーン」開催へ|コミュニティでエアドロップ実施

日本政府「暗号資産」の呼称を正式に適用|仮想通貨関連の改正案を閣議決定

インドの大手取引所「ステーブルコイン3銘柄の上場廃止」を発表:WazirX

JPYCoinを公式サイトよりも安く販売「JPYC特売所」のα版リリース:公益研究基盤機構

暗号資産の取引情報、世界各国で共有へ「課税逃れ防止」に向け枠組み構築=日経報道
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
