
仮想通貨でサッカーファンと選手を繋ぐ「Socios.com」プロモーション動画を公開
ブロックチェーン技術や仮想通貨(暗号資産)を活用して、スポーツファンとクラブチームの交流を深めることができる投票プラットフォームを開発している「Socios.com(ソシオスドットコム)」は、2019年5月24日に同社が提供を予定しているプロモーション動画を公開しました。
こちらから読む:"CoinMarketCap"がスポンサー契約「スポーツ」関連ニュース
Socios.com「プロモーション動画」を公開
ファンとの交流を深めることを望んでいるスポーツクラブの独自仮想通貨発行を支援し、そのトークンを通じてファンの人々がチームの決定に投票することができるプラットフォームを開発している「Socios.com(ソシオスドットコム)」は、2019年5月24日に同社サービスのプロモーション動画を公開しました。
この動画には「Socios.com」のプラットフォームに参加している「Juventus FC(ユヴェントスFC)」に所属している、
・Blaise Matuidi(ブレーズ・マテュイディ)選手
・MiralemPjanić(ミラレム・ピアニッチ)選手
・Federico Bernardeschi(フェデリコ・ベルナルデスキ)選手
・Daniele Rugani(ダニエレ・ルガーニ)選手
が出演しており、アプリがどのように使用されるかが簡単に紹介されています。
投票だけに留まらない「Socios.com」の魅力
公開されたプロモーション動画を見ると、ファンの人々がチームの選手たちとリアルタイムに繋がることができる印象を受けます。実際にサプリがリリースされれば、ファンの人々が非常に多くの事柄に関する決定に関わりを持つことができるだけでなく、
・拡張現実(AR)でトークン収集
・ユニークな特典
・独占的な商品の購入
・予測ゲーム
なども利用できるようになると伝えられているため、正式なアプリリリースにはさらに期待が高まります。
「Socios.com」を支えている仮想通貨チリーズ(ChiliZ/CHZ)は、2019年5月17日に仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)が新しく立ち上げたブロックチェーン「BinanceChain(バイナンスチェーン)」との戦略的パートナーシップを発表しており、将来的にはサッカークラブが発行するファントークンが「BinanceChain」で発行される可能性もあると伝えられています。
正式なサービス開始に向けて着々とプロジェクトを進めている「Socios.com」には、今後も注目です。
「Socios.com」に関する記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

XRP(リップル)価格「50円付近まで高騰」トレンド転換の指標も

スペイン大手旅行代理店「Destinia」仮想通貨決済サービスを拡大

AmazonがConsenSysと提携しシンプルなブロックチェーンプラットフォームを提供

BINANCE:仮想通貨市場構築に向け「ウクライナ政府」と協力|法定通貨UAHもサポート

Hyundai:ブロックチェーン活用した電気自動車(EV)の「性能コントロール技術」を開発

ブロックチェーンで「サーモン製品の生産情報」を公開:Cermaq×Labeyrie
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
