
Facebookの独自仮想通貨「VISA・Mastercard・Uber」など12社以上が支援=WSJ報道
Facebook(フェイスブック)の独自仮想通貨プロジェクト「Libra(リブラ)」が、Visa(ビザ)、Mastercard(マスターカード)、PayPal(ペイパル)、Uber(ウーバー)などを始めとする12社以上の大手企業と契約を結んでいることが「The Wall Street Journal」の報道で明らかになりました。
こちらから読む:独自仮想通貨の話題が続々と「Facebook」関連ニュース
12社以上の大手企業が「1,000万ドル」を投資
Facebook(フェイスブック)が開発を進めているという独自の仮想通貨プロジェクトは「Libra(リブラ)」として知られており、仮想通貨の名前は「GlobalCoin(グローバルコイン)」として知られています。
「The Wall Street Journal」の報道によると、Facebookは、
・Visa(ビザ)
・Mastercard(マスターカード)
・PayPal(ペイパル)
・Uber(ウーバー)
などを含む12社以上の大手企業と契約して、この仮想通貨の開発に取り組んでいると説明されています。
また、これらの企業はそれぞれこのプロジェクトに1,000万ドル(約10億8,000万円)を投資する予定だと伝えられており、正式な発売は"来年"とも報じられています。
グローバルコインは、複数の法定通貨に連動するステーブルコインであると言われており、
・WhatsApp(ワッツアップ)
・Instagram(インスタグラム)
・Facebook Messenger(メッセンジャー)
などで使用されると伝えられています。
「Libra」に関する情報はここ最近で続々と明らかになってきており、先日は「今月18日には独自通貨の詳細が正式に発表される」とも報じられています。一連の報道が全て事実であれば、Facebookは仮想通貨業界でも大きな存在感を示すことになると予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

adidas:メタバース事業参入を示唆|NFTバッジ「POAP」を無料配布

OKCoinJapan「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」取扱いへ

パレット(Palette)「メインネット正式稼働」発表受けPLT価格も上昇中

GMOコイン:OMG保有者に対する「BOBAトークンのエアドロップ」対応方針を発表

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

仮想通貨決済対応が進む「スイス・ルガーノ」ビットコインだけで居住可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
