カルダノエイダ(Cardano/ADA)インドの仮想通貨取引所「WazirX」に上場

by BITTIMES

インドを拠点とする仮想通貨取引所「WazirX(ワジールエックス)」は、2019年6月19日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の取り扱いを開始したことを発表しました。ADAは、同取引所でユーザーからの要望が多かった2番目の通貨だと伝えられています。

こちらから読む:待望のテストネット公開「Cardano/ADA」関連ニュース

仮想通貨取引所「WazirX(ワジールエックス)」とは

wazirx-logo

WazirX(ワジールエックス)とは、インドで高い評価を受けている仮想通貨取引所です。同社は一般的な仮想通貨取引所のサービスとともにピア・ツー・ピア(P2P)の交換サービスも提供しています。

基軸通貨は、
・インドルピー(INR)
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
テザー(Tether/USDT)
の3通貨となっていますが、交換可能な通貨は非常に多く、
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(XRP/XRP)
トロン(Tron/TRX)
イオス(Eos/EOS)
などを含めた、有名な銘柄を多数取り扱っています。

BTC・USDTと「ADA」の通貨ペアを追加

「WazirX」は、2019年6月19日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の取り扱いを開始したことを発表しました。ADAの上場は「Rapid Listing Initiative」と呼ばれる取り組みの一環であると説明されており、この取り組みで2番目に要望の多い通貨がADAだったと説明されています。

カルダノは現在「WazirX」のUSDT・BTCマーケットで取引することができます。🚀
ADAの上場は、当社の「Rapid Listing Initiative」の一環です。もうすぐ新しいトークンが追加されます。

同取引所では、外部のウォレットとADAをやり取りすることはできないものの、取引所内であればADAを売買することができるとのことです。

インドは仮想通貨に対する規制が厳しいことでも知られていますが、人口が「2019年時点で約13億人」と非常に多い国でもあるため、インド市場は仮想通貨業界でも重要視されています。今回の上場はユーザーからの要望を受けて決定されているようなので、今後はインドでもADAがさらに普及していく可能性があります。

先日はカルダノコミュニティで待ち望まれていた「Shelley(シェリー)」のテストネットも公開されているため、今後のADAの発展にはさらに期待が高まります。

2019年6月24日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は、長い間続いた下落相場で一時的に3円近くにまで下がっていましたが、現在は徐々に回復してきており、先日23日には11円台にまで回復しています。その後も11円前後での推移を続けており、2019年6月24日時点では「1ADA=10.52円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年6月10日〜2019年6月24日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年6月10日〜2019年6月24日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

暗号資産取引所からの「第一種金融商品取引業者」登録報告続く|法改正に対応

暗号資産取引所からの「第一種金融商品取引業者」登録報告続く|法改正に対応

BINANCE:証拠金取引の利用禁止リストから「日本」を除外

BINANCE:証拠金取引の利用禁止リストから「日本」を除外

ビットコイン(BTC)大型アップグレード「Taproot(タップルート)」を完了

ビットコイン(BTC)大型アップグレード「Taproot(タップルート)」を完了

2023年、ビットコインが世界市場シェア「5%」を獲得と予想:米著名投資家

2023年、ビットコインが世界市場シェア「5%」を獲得と予想:米著名投資家

Bybit(バイビット)トレーダー向け「戦略アラート機能」追加|価格変化をリアルタイム確認

Bybit(バイビット)トレーダー向け「戦略アラート機能」追加|価格変化をリアルタイム確認

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

長期的な成長に期待|2023年10月に注目されているICO

長期的な成長に期待|2023年10月に注目されているICO

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す