仮想通貨を預けて金利が稼げる「レンディングサービス」を発表:BINANCE

by BITTIMES   

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)は、2019年8月26日に仮想通貨を預けることによって利息を稼ぐことができる新サービス「Binance Lending(バイナンス・レンディング)」を発表しました。

こちらから読む:BTC決済対応団体"10万社"を突破「仮想通貨」関連ニュース

Binance Lending(バイナンス・レンディング)とは

BINANCE(バイナンス)が発表した「Binance Lending(バイナンス・レンディング)」は、自分が保有している仮想通貨を預けて貸出を行うことによって、利息を稼ぐことができるサービスです。

このサービスは2019年8月28日15時(日本時間)から先着順で利用できるようになっており、ユーザーは8月29日〜9月11日までの14日間に渡って仮想通貨を預けることで利息を稼ぐことができます。

対象となる仮想通貨

第一回目のレンディングサービスで対象となる仮想通貨は、
バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)
テザー(Tether/USDT)
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
の3銘柄となっています。これらの通貨は需要に基づいた上で決定されていると説明されており、将来的にはより多くのトークンをサポートする予定だと伝えられています。

年利

年利は通貨によって違いがあり、14日間を期日とするレンディングの年利は、
・BNB:15%
・USDT:10%
・ETC:7%
に設定されています。

なお、金利は導入期間の初期の市場の反応などに基づいて調整されると説明されています。

貸し出せる仮想通貨の上限

貸し出すことができる数量の上限は以下のように設定されています。
BNB:200,000BNB
USDT:10,000,000USDT
ETC:20,000ETC

(画像:Binance)(画像:Binance)

取引無しで安定して仮想通貨を増やしたい方に

「Binance Lending」で仮想通貨を貸し出したユーザーは、貸出期間が終了した時に預けていた仮想通貨と利子を受け取ることができます。しかし14日間の期間が終了するまでは預け入れた仮想通貨を引き出すことはできないため、引き出しを行う予定のない余裕のある範囲で貸し出し額を決定することが重要です。

このサービスは、仮想通貨を長期保有することを予定していて、取引などを行うことなく安定して保有量を増やしていきたい場合に魅力的な選択肢となります。

具体的な例を挙げると、10ロットのBNB貸付(合計100BNBの貸付)に加入した場合、満期日に得られる利息は「0.057534BNBx10=0.57534BNB」ということになります。

より詳しい説明は以下のBINANCE公式サイトでご確認ください。
>>「BINANCE」の公式発表はこちら

2019年8月27日|Binance Coin(BNB)の価格

バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)の価格は先月17日に2,700円まで下落して以降は横ばいの状態が続いており、2019年8月27日時点では「1BNB=2,746.10円」で取引されています。

BNBを購入することができる仮想通貨取引所BINANCEの登録方法はこちら

2019年5月29日〜2019年8月27日 BNBのチャート(画像:CoinMarketCap)2019年5月29日〜2019年8月27日 BNBのチャート(画像:CoinMarketCap)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取引所Coinbase「NASDAQ直接上場」4月14日を予定|米SECが承認

暗号資産取引所Coinbase「NASDAQ直接上場」4月14日を予定|米SECが承認

ビットコイン価格、過去最高値更新で「500万円まで急騰」の可能性:著名トレーダー予想

ビットコイン価格、過去最高値更新で「500万円まで急騰」の可能性:著名トレーダー予想

【アーティスト・俳優】ビットコイン保有額「数億円相当」の可能性がある有名人

【アーティスト・俳優】ビットコイン保有額「数億円相当」の可能性がある有名人

Northern Data:仮想通貨マイニング大手「Canaan」と協力

Northern Data:仮想通貨マイニング大手「Canaan」と協力

ブロックチェーン技術で「行政の透明性」を強化|提案評価システムに適用:韓国

ブロックチェーン技術で「行政の透明性」を強化|提案評価システムに適用:韓国

米映画館チェーンAMC:オンラインで「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHなど4銘柄

米映画館チェーンAMC:オンラインで「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHなど4銘柄

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

ビットトレード:ビットコインがもらえる「お友達紹介プログラム」開始

ビットトレード:ビットコインがもらえる「お友達紹介プログラム」開始

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す