SAMSUNG:ブロックチェーンスマホ「KlaytnPhone」発売へ|カカオの独自仮想通貨に対応

by BITTIMES   

Galaxy(ギャラクシー)などのスマートフォンを展開している韓国の大手電子機器メーカー「Samsung(サムスン)」が、メッセージアプリなど提供している「Kakao(カカオ)」の独自通貨として知られる仮想通貨「Klay(クレイ)」に対応した新機種「KlaytnPhone(クレイトンフォーン)」を韓国限定で販売することが「Wall Street Journal」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:Huobi出資のスマホが登場「スマートフォン」関連ニュース

仮想通貨関連の機能を「多数搭載」

Samsung(サムスン)が新しくリリースするスマートフォン「KlaytnPhone(クレイトンフォーン)」は、韓国のSNS大手「Kakao(カカオ)」が展開するブロックチェーン「Klaytn(クレイトン)」と協力して開発されています。

KlaytnPhoneは、サムスンが展開するスマートフォン「Galaxy Note 10(ギャラクシーノート10)」と同じハードウェア・パッケージとなっているものの、Klaytn専用のウォレットとブロックチェーンアプリが内蔵されていると伝えられています。

販売価格は1,000ドル(約10,650円)となっており、ユーザーは一定数の「Klay」を無料でもらうことができるとも伝えられています。

Klaytnのブロックチェーン上には、すでに複数のアプリケーションが構築されており、
旅行
美容
食品
金融
ゲーム
スポーツ
エンターテイメント
・ソーシャルメディア
・ヘルスケア
といった様々な分野にわたる包括的なサービスが提供されていることが以前から報告されています。

最近では、カカオのメッセージアプリである「カカオトーク」に仮想通貨ウォレット「Klip」が搭載されることも発表されているため、今後カカオはより幅広い分野に対応した独自のエコシステムを展開していくことになると予想されます。

Samsungはすでに複数の仮想通貨に対応したウォレット分散型アプリケーション(DApps)を内蔵したスマートフォン「Galaxy S10」を発売しており、今後はGalaxyシリーズの格安スマホにも同様の機能を搭載していくことを予定していると伝えられているため、サムスンの今後の製品発表にも注目です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

福利厚生にもブロックチェーン技術を活用|オーストラリア

福利厚生にもブロックチェーン技術を活用|オーストラリア

新経済連盟×JBA「ブロックチェーン国家戦略に向けた提言」を関係大臣宛に提出

新経済連盟×JBA「ブロックチェーン国家戦略に向けた提言」を関係大臣宛に提出

2020年、現金取引制限で仮想通貨「需要増加」の可能性:マレーシア

2020年、現金取引制限で仮想通貨「需要増加」の可能性:マレーシア

欧州サッカー連盟(UEFA):ブロックチェーンを活用したチケット販売システムを導入

欧州サッカー連盟(UEFA):ブロックチェーンを活用したチケット販売システムを導入

金連動ステーブルコイン「XGLDgr」の換金サービス提供開始:エクスチェンジャーズ

金連動ステーブルコイン「XGLDgr」の換金サービス提供開始:エクスチェンジャーズ

日本STO協会:デジタル証券発行に関する「自主規制規則」を公開

日本STO協会:デジタル証券発行に関する「自主規制規則」を公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

OKCoinJapan:暗号資産スイ(SUI)取扱いへ【国内初上場】

OKCoinJapan:暗号資産スイ(SUI)取扱いへ【国内初上場】

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す