My Crypto Heroes:仮想通貨取引所「Decurret」とのコラボキャンペーンを開催

by BITTIMES   

日本発、世界最大規模のブロックチェーンゲーム「My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)」は、2019年9月17日〜10月27日の期間にかけて、仮想通貨販売所「DeCurret(ディーカレット)」とのコラボキャンペーンを開催することを発表しました。

こちらから読む:消費税増税で取引所手数料も引き上げ「国内ニュース」

トレードアカウント開設で「ヒーロー」がもらえる

Decurret-MyCryptoHeroes

DeCurret(ディーカレット)とMy Crypto Heroesのコラボキャンペーンは、対象期間中にディーカレットのトレードアカウントを新規登録した方に抽選で「My Crypto Heroesのヒーロー」がプレゼントされる企画となっています。

キャンペーンに参加するためには、期間中にDeCurretでトレードアカウント開設を完了した上で、応募フォームからディーカレットのアカウントID/マイクリのユーザーIDを入力する必要があります。対象期間は「9月17日12:00〜10月27日12:00(日本時間)」となっています。

なお「トレードアカウント」は、2019年8月21日から開始されたアカウント種別となっており、通常の口座開設のみではキャンペーンの対象外となります。

キャンペーンの条件を全てクリアしたユーザーの中から、
・抽選500名にUncommonヒーロー「出雲阿国」
・抽選50名にEpicヒーロー「西郷隆盛」
が当たります。

当選者へのヒーロー配布は11月上旬に行われる予定となっており、特典付与の連絡はお知らせで行うと説明されています。各ヒーローのステータス・スキル・配布日はキャンペーン中に追って公開予定とのことです。なおトレードアカウントの開設は"PCからのみ"行えるようになっており、スマートフォンでは開設することができないため注意が必要です。

新作ゲーム「My Crypto Heroes S」もリリース予定

「My Crypto Heroes」の開発・運営を行なっている「double jump.tokyo株式会社」は、2019年9月16日に行われた「TokyoBlockchainGameカンファレンス」で、新しいブロックチェーンゲームである「My Crypto Heroes S」が公開予定であることを発表しています。

「My Crypto Heroes S」は、"神話ヒーロー"が活躍する「PvP・GvG中心の戦略バトルゲーム」となっており、マイクリプトヒーローズで販売されたヒーローをゲームの主要素として活用できると伝えらています。

このゲームは2020年春頃にリリースされる予定となっています。

>>「キャンペーンの応募フォーム」はこちら
>>「My Crypto Heroesの公式発表」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏