
Zaif:NEMアップデートに伴い「カタパルトトークン」付与へ|XEM価格は13%急騰
仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)は、2019年10月17日にネム(NEM/XEM)の大型アップデート「Catapult(カタパルト)」への対応に関する方針を報告し、アップデート当日のXEM保有量に応じてユーザーに新しく発行される「Catapultトークン」を付与することを発表しました。この発表を受けてXEMの価格は大幅に高騰しています。
こちらから読む:EMURGO、ドコモ5Gパートナープログラムに参加「国内ニュース」
Zaif:XEM保有者に「カタパルトトークン」を付与
ネム(NEM/XEM)は、2020年第1四半期に大型アップデートを行い「Catapult(カタパルト)」と呼ばれる新たなバージョンへと移行することを予定しています。このアップデートでは新しいトークンとして「Catapult Token(カタパルトトークン)」が発行されます。
XEM保有者はアップデート当日に保有しているXEMの保有量に応じて同量のカタパルトトークンを受け取る権利を有していますが、今回Zeif(ザイフ)が発表した内容では、同社サービスでXEMを保有しているユーザーに対してもXEM保有量に応じてカタパルトトークンが付与されることが説明されています。
なお、詳しいスケジュールについては改めて報告すると説明されています。
XEM価格、過去24時間で「13%以上高騰」
Zaifからの発表が行われた後にXEM価格は急騰しており、過去24時間では13%以上の上昇、XEM価格は「1XEM=4.67円」となっています。NEMの技術は世界中で活用され続けているにも関わらず、2017年の高騰以降は下落傾向が続いていたため、今後の回復には期待が高まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BITPoint:仮想通貨取引・送受金など「全てのサービス」を一時停止

ネットマーブルのMBXトークン:暗号資産取引所「bitrue」に上場

仮想通貨取引所「DX.Exchange」経済的理由により一時閉鎖へ|ユーザーは出金手続きを

25億2,500万ドルがハッキング:暗号資産市場はハッカーのATMになったのか?

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

Google Payが「コインベースカード」に対応|仮想通貨決済が利用可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
