中国で「ブロックチェーン・ビットコイン」への関心が急増|習近平国家主席の発言受け

by BITTIMES

中国の習近平(しゅう きんぺい)国家主席が先週ブロックチェーン技術を全面的に取り入れていく計画を語った後に同国で「ブロックチェーン」と「ビットコイン(Bitcoin/BTC)」の検索量が急増していることが報告されています。

こちらから読む:カカオのブロックチェーンに大手企業が多数参加「国際ニュース」

ブロックチェーンの検索量「170%」急増

中国の習近平国家主席が先週ブロックチェーン技術について語った後も、中国国内ではブロックチェーン関連の報道が相次いでいます。このようなことの影響もあってか、中国の検索エンジン「Baidu(バイドゥ)」と、メッセージングアプリ「WeChat(ウィーチャット)」ではブロックチェーン関連キーワードの検索量が急増していることが報告されています。

仮想通貨メディア「The Block」の報告によると、「ブロックチェーン」というキーワードは習近平国家主席がブロックチェーンについて語った先週25日に「Baidu」で72,049回検索されており、前日比で1382.79%増加していると報告されています。

また「WeChat」では検索量が329%増加し、3,331,874回検索されており、翌日には「WeChat」と「Baidu」の両方で「ブロックチェーン」の検索ボリュームが約170%増加したと報告されています。

ビットコインの検索量も急増中

別の報告ではブロックチェーンだけでなく「ビットコイン」の検索量も同様に増加していると報告されており、26日時点の「Baidu」では前日比で244.9%、「WeChat」では316.85%急増していると報告されています。

「ビットコイン」の検索量が増加しているのは、中国でブロックチェーン関連の報道に合わせてビットコイン関連の報道を行われているためだと考えられます。先日は中国の国営テレビ局である「CCTV.com」がビットコインを紹介する番組を放送し、"史上初のブロックチェーンアプリケーション"としてビットコインの基本的な技術と分散型台帳技術の仕組みを説明したことが報告されています。

ブロックチェーン技術について学ぶ際には、必然的に「ビットコイン」について学ぶことになるため、中国でブロックチェーンに対する関心が高まるにつれて、ビットコインへの関心もさらに高まることになると予想されます。

AIとブロックチェーン「貿易金融」に活用する動きも

中国では早速ブロックチェーン関連の研究が進められていることも報告されており、27日のロイターの報道では「中国国家外貨管理局(SAFE)はブロックチェーンと人工知能(AI)を国をまたいだ貿易金融の分野に活用する計画を立ている」と報告されています。

SAFEは特に"リスク管理"の分野に注意を払っているとされており、同局の副局長であるLu Lei(ルー・レイ)氏は『デジタル金融フィンテックの発展を注視する必要がある』と語ったとされています。

デジタル金融とフィンテックの急速な発展に特別な注意を払う必要があります。

(新しい)ビジネス形態がどこに向かっているのか完全に確信できない場合、リスク管理に注意を払わなければなりません。

習近平国家主席がブロックチェーン技術に言及した後には、ビットコインをはじめとする複数の仮想通貨の価格も急騰しており、アルトコイン市場では、ネオ(NEO)やオントロジー(ONT)などといった中国系仮想通貨の価格も高騰しているため、今後も中国の動きには特に注目が集まります。

>>「The Block」の報道はこちら
>>「ロイター」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」